●藤野・陶器市が開催された日曜日の午前中

場所は、相模原市緑区寸沢嵐の創和「季のいえ・分譲地内」


         2軒目の地鎮祭です。

設計から半年…大地を守る会の会員様のご自宅。

(遠く千葉県からの移住のご家族の自然住宅です。)

この地を選択していただけたこと、1人の地元民として感謝です。

sowaのブログ
sowaのブログ

計500坪の敷地に湾曲道路と4軒の自然住宅、

それも智恵を絞ってコストダウン化を図ったシンプルナチュラル。

設計を担当された池辺さんの(細かい配慮と柔軟性)がうかがえます。

大工さんは、里山長屋でも頑張った戸谷クンが腕をふるいます。

現在上野原の「凛のいえ」でコツコツ叩いておりますが、

それが完成後にこちらの現場にやってきます。

9月竣工を目標に、この相模湖の限られたこの場所の、まわりの

景色を変えるくらいの意気込みで、みんなで頑張りましょう。

なお、この(季のいえ)は外柵や植栽、畑に至るまで、

施主様と一緒になり、プロデュースさせていただきます。

1軒目のお客様は(ヤマボウシ)を選ばれました。

さて、こちらのお客様は何を選ばれるのでしょうか?

そんな新しく住まわれるみなさんでつくるコミュニティ…楽しみですね。

建築コストを抑えるといっても、家づくりは、今まで通り

ある一定敷地面積の確保、出来る限り無垢や自然素材でつくり、

最終的に町並みまで考える…などの心意気をもって取り組みます。

それとこの住まいは「電磁波」にも若干気を使っています。

この寸沢嵐という地域は、相模湖の中でもインフラや景色を含めて

そのポテンシャルが図抜けています。農業が盛んなのもいいですね。

(ホームセンターや各種学校が近いというのも便利)

残り2区画~順番建てなので、9月頃までにお客様募集です。

sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
☆季のいえの1軒目の写真です~今回の建物も同じ匂いになると思います。

このような家づくりは、1軒増えるごとにその二乗くらいによくなっていきます。

家の趣だけでなく、皆さんで庭や植栽も共有の意識を持っているからですね。

●ご報告です~昨日、このお隣りの「季のいえ」の1軒目O様邸。

  (自然住宅と市民電力のコラボ)フジテレビの撮影が入りました。

  ここの施主様どんな顔で映るのか、はたまたカットされているのか?

足し算住宅の雰囲気が少しでも伝われば…です。

昨今、いろいろな分野で騒がれている「地域ブランド」

昔は(メイド・イン・ジャパン)今は(メイド・イン・○○市)

相模原・津久井・相模湖・藤野 等々もこれから…。

この事業、町おこし・地域活性の起爆剤としても期待されています。

(中小企業に絞られているのもありがたい)

細かいことは抜きにしての「地域ブランド」

それぞれの地方の個性を全国の皆さんに知ってもらうことの大切さ。

それぞれの企業の自覚と、そこから地域の将来へ繋がっていければ…。

国交省から、森林再生を目的とした「地域ブランド事業」も

発足し、日本中の自治体・民間団体がこぞって手を挙げる。

トータル何百というグループが参加するのでしょう。

総額90億円という補助金を使っての短期(すぎる?)の試み。

残念ながら相模原では、これといった動きはないようですが…。

今回は、神奈川県の製材所の大きな集まりに参加です。(横浜)

150社を超える県内の建築関係の業者が参加してました。

相模原市緑区内の建築屋は寂しいほど少なかったですが…。

神奈川の杉・桧で家を建て、神奈川の森を再生する。

着地点は(森と水と空気)…どこも一緒です。

長期優良住宅とのセットが微妙な線で、尻込みをしている

自然住宅の優秀な工務店もいるようです。

真面目な伝統工法の大工さんたちが特に難しそうですね。

相反する材を使わざる得ない、家づくりも妥協が必要…などなど、

難しいこともあるようです。

もう1つ近々に発表されるであろう「ゼロエネルギー政策」とともに、

本物の家づくりを少し妥協してもやって行かなければならない事。

そんな矛盾を抱えながらも動きがあるということは悪くない。

ただ、ただ…実施期間が短すぎる…これだけが?です。

創和建設もお声がかかっており、いつものように…真面目に…

途中が少し違っていても…結果オーライになればと思いつつ、

         地 域 ブ ラ ン ド

「とりあえず やってみよう!」



●来年、移住予定の埼玉からのお客様。

長い間、マメに藤野へ通われ、やっとお気に入りの土地

が見つかりました。(タイミングなんですね)

そこには中古の40坪アッパーの平屋工場が建っています。

それも嬉しいことに、ほぼ間仕切りなしのスケルトン状態。

「壊すか再生するか?」

「それはもちろん…再生でしょ!」

外に無垢板を縦に張り、濃い目の塗装を施す。

内装は手作り感満載の仕上げ、そして施主さんのパワー!

所ジョージの(世田谷ベース)みたいな、

かっこいいガレージハウスっぽくなっても、それはそれで大成功。

なんだかんだで、必ずや大化けするリフォーム物件です。

自分の家でもないのにウキウキしてきます。楽しそう。

来年には施主様の色がしっかりついた住宅に生まれ変わります。

見方を変え、少し斜めからその土地を見ること…大化けするコツ。

sowaのブログ

●実はこの物件、このお客様が×の場合、次の方が決まってました。

やはり埼玉からの移住希望の方…私たちもまた頑張って探します。

これからも、あきらめずに待っていてください。

地元の方々「オバケの土地」紹介してください。

               

                  (創和建設・不動産部隊~ファイト1発!)

先週・今週とメディア取材が2つ。

☆1つめは、(相模湖・季のいえ)~フジテレビの取材

sowaのブログ

内容や放送日がわかり次第お知らせします。

☆2つめは、(創和建設)~朝日新聞社の取材

sowaのブログ

藤野全体を含めての取材の中の1つでした。

ここのところ、雑誌や新聞の取材がいくつか。

お客様にお金を出していただいて、家づくりをさせていただき、

メディアにも掲載していただける~とてもありがたいことです。

これも日頃お世話になっている皆様と施主様のおかげです。

甲州街道の吉野宿。(現在は相模原市緑区吉野…)

舗道の拡張にともない建て替えが1軒。(ふじやの近く)

創和建設を選んでいただき、とても喜ばしく思っています。

玄関まわりと床を杉板張りとします。もちろん不燃ボード下地。

ちょっとでもお客様にお願いして、無垢を入れていただいてます。

田舎の中の市街地とはいえ、無垢と緑を建物に入れることで、

柔らかい街並がつくられる楽しみがあります。

街道を挟んだ対面では、弊社の土木部にて外柵工事が着工。

古い町「吉野」もだんだんと舗道が整理されていきます。

通勤・通学の方も安全になります。

甲州街道に沿って、緑が連なると理想なんですが…贅沢ですね。

  この家(土地)は2つの顔を持っています。

  1つは国道に面したこんな顔~普通です。
 sowaのブログ
 sowaのブログ
 sowaのブログ

そして裏側に秘密…バルコニーからこんな景色が。
 sowaのブログ
 sowaのブログ
テラスやバルコニ―で、この景色を見ながら…う~ん。