2021年09月30日
ものづくりのマイスター
腕がよくて綺麗好き、施主さん誰からも好かれる性格の2人
あきる野在住の石川棟梁
そして日の出在住の高橋棟梁
ともに創和建設の木の家作りのプロフェッショナル。
飯能から日高へ、そして日野市へ…山梨、神奈川、東京、埼玉
どんなに遠くても嫌な顔一つせず?楽しげに仕事に打ち込んでいます。
多摩地区と埼玉県の建物を主に…、
現在は、小金井の家づくりが終わり、
9月からは、石川さんの地元あきる野市にてI様邸が上棟しました。
趣味は?
お盆も現場に来たがりますので、仕事ということにしておきます(高橋さんは釣り好き)。
生き甲斐は?
お正月も現場に出たがりますので、仕事ということにしておきます(石川さんは新しい道具を買って現場でさりげなくプチ自慢するのが生きがい?)。
2021年09月23日
神奈川県相模原市 “淵野辺の家” 着工‼
神奈川県相模原市淵野辺(ちょっと歩くと東京都町田市)の家。
ご実家のお隣の敷地につくります。創和では久しぶりの人力上棟になる予定。
現場監督は、玉川学園の家と同様で山田が担当。たたき上げの優秀な現場監督です。
自然素材と相模原地域の無垢材でつくる落ち着いた佇まいの淵野辺の家。
形になりましたらまた写真アップします。
2021年09月16日
東京都 “あきる野の家” 着工‼
2021年09月11日
埼玉県 “日高の家” 完成‼︎
創和建設で最近とても増えてきている埼玉県の家。
今年も”飯能の家“に続き”日高の家“が完成しました。
この家の周囲は、近くに林や畑、そして遠くに川や山を望む。
その距離感が絶妙。家の目の前には大きな大きな木が植わっている。
よその家の木だが、これを生かさない手はない。
「やがてはピアノ教室を…」という奥様も希望もあり、
これだけファクターが揃っていると、生かすところがはっきりしていて
設計は思ったより難しくなかったかもしれない。
そして完成!想像以上の気持ちよさ。
身体に優しい無垢の素材感だけでなく、
2階の3分の1ほどを占めるの大きな吹き抜けと、
最小限の壁と扉の抜け感は、
ずっとそこにいたくなるほどの大空間になりました。
そしてそして、1階からも2階からもその大きな窓からは、
まるで絵画のように大きな木が見える。
ある意味、とても贅沢な暮らし…造園屋さんの外構は、
秋〜冬にかけて、木が根付く頃になりそうです。
2021年09月09日
高千穂シラスさんの取材‼
9月6日(月)、創和建設の標準仕様と言っても過言ではない、
シラスそとん壁と薩摩中霧島ビオセラで有名な高千穂シラスさんが、
ここで本を出版することになり、創和建設のw様邸に白羽の矢。
インタビュー&撮影をしていただきました。
陽だまりの家・奏の家の別名を持つこの家は、
抜け感と素材感そして外と中の繋がりを感じさせるだけでなく
とってもおしゃれな雰囲気も持っています。もちろんオールシラス壁。
取材の方が3名、創和建設から2名、設計の池辺さん、もちろんお施主さん。
とても楽しい時間となりました。
取材班の方、帰りには創和のモデルハウスに寄ってお話をしばらくしていかれ、
移住の里の藤野の良さと、建築レベルの高さを感じていただけたかなと思います。