2018年01月23日

雑誌に掲載されました

「絵本作家61人のアトリエと道具」という雑誌に、創和の建物にお住まいの作家さんのアトリエが掲載されました。

創和 相模原 (8) 創和 相模原 (7)

アトリエといっても、2階のフリースペースの大空間をアトリエとして使っています。北側の窓からは相模湖の山々が広がり、四季折々の自然が楽しめます。新築当初は奥行60cmの机でしたが、創作活動のしやすい奥行にセルフビルドで造り直しました。

作家さんだけあり、とっても想像豊でそして器用。

ロフト空間の本棚もセルフビルド。置きたい本に合わせてバランスよく造作しています。そしてこちらからの景色も気持ちがいいです。

創和 相模原 (13)

創和 相模原 (11)

創和 相模原 (12)

後から設置した薪ストーブの防火壁のタイルを貼ったり(タイルやさんご指導の元)、お子さんのおもちゃも段ボールで作ってしまいます。

創和 相模原 (15)創和 相模原 (16)創和 相模原 (17)

創和 相模原 (3)

住みながら、少しづつセルフビルドを進め、自分らしい生活を楽しんで手に入れています。

創和 相模原 (4)

創和 相模原 (1)

創和 相模原 (2)

建てた時が100%でなくていい、引渡しした時は未完成でもいい、住む人が住みやすいように造っていけるフレキシブルな空間がいい、そんな建物が私たちは大好きです。

12月8日(金)9日(土)の二日間に渡り、マンションフルリノベーション(初台)の完成見学会が、お施主様のご厚意により、開催することができました。

二日間とも、途絶えることなく見学の方がいらしていただきました。ありがとうございます。

皆さまに「入ってみての空気感はいかがですか?」とお聞きすると、「木のいい匂い」「臭くないですね」。

ケミカル(クロス等の化学的)なものをなるべく使っていないので、工事したての特有の匂いがしません。

渋谷 幡ヶ谷 マンション リノベーション (3) 渋谷 幡ヶ谷 マンション リノベーション (23)

渋谷 幡ヶ谷 マンション リノベーション (21)

渋谷 幡ヶ谷 マンション リノベーション (12)

渋谷 幡ヶ谷 マンション リノベーション (11)

渋谷 幡ヶ谷 マンション リノベーション (22)

吹付の断熱をしているので、エアコンをつけなくても寒さは感じません。

そして無垢床の足ざわりが、ヒヤッとした冷たさも感じさせません。

「写真ではわからないですね、来てみてよかった」と。わりと長居されるお客様が多かったです。居心地がいいんですね。

 

 

渋谷区本町にて中古マンションの自然素材リノベーション工事が無事完成し、施主様のご厚意で2日間に渡り完成見学会を開催する運びとなりました。

日時 12月8日(金)・9日(土) 10時~16時

初台

間取りや断熱性能の向上だけでなく、マンションでは難しいと言われている内装の無垢化や仕上げにも自然素材をふんだんに使い、ドアや家具そしてキッチンに至るまで新潟の職人が体に優しい膠(にかわ)接着で作っています。

ケミカルなものをなるべく排除することで、住み心地のいい空間に生まれ変わりました。

マンションだからと言ってナチュラルな暮らしを諦めている方、アレルギーを考慮した家づくりを考えている方、自然素材に興味のある方、無垢の足ざわりなど素材感を体感したい方は、ぜひいらしてください。

尚、予約制となっておりますので、創和建設(042-687-6400)にお電話いただくか、問い合わせフォームよりメールにてお申込みをお願いします。

ご来場お待ちしております。

東京都八王子市と多摩市の境あたりに完成した“紡ぎの家”。

この認定低炭素二世帯住宅(省エネに優れた住宅)の売りは、国産無垢の構造や造作と白洲壁(そとん壁の外装と薩摩中霧島とビオセラの内装)をはじめとするこだわり抜いた自然素材や自然エネルギーだけではありません。

大きくドーンと抜けた玄関からリビングそして見上げの二階の大空間や繋がったロフト。

八王子 2世帯

八王子 省エネ

八王子 新築 (1)

八王子 認定低炭素

そんな仕切りの少ないこれでもかと思い切った間取りの、ちょうど階段の隅っこのま~るい入り口をくぐったところに作られたご主人の書斎。

八王子 無垢材 杉

創和建設の家でもたまにある「小さな小さな秘密基地」。秘密はそんなにないけど秘密基地…そう、男は籠るんです。この小さな隠れ家には、やがて大好きな趣味の車のミニチュアや雑誌がところ狭しと並ぶのでしょう。

世の奥様方、これだけは覚えておいて下さい。「ほとんどの男は籠るのが大好き」! 一坪書斎、一帖書斎の小さな隠れ家、私たち男にとっては、じつに愉しい…今夜も早く「家(うち)に帰ろう」!

 

地産地消の家づくりを目指す神奈川県の林業・製材所・工務店が集まり起ち上げた

「チーム ijuka」。

まだ始まったばかりですが、ゆっくりとそしてぶれずに活動していきます(ウェブもそのうちに…)。

目標は、もちろん無垢で良質な家づくりと、メンバーみんなで「ガイアの夜明け」に出ること!?

チーム ijuka