2012年09月05日
9月16日(日)…森のいえ構造見学会 9月17日(月)…風のいえ完成見学会
2012年09月04日
横浜…です。
2012年09月03日
上野原市のI様邸上棟です。
8月31日(金)上野原市内でI様邸が上棟となりました。
ベストホームさんのお客様です。
片流れのシンプルモダンデザインの住宅です。
木質系の色彩はちょっとダークな感じで、
真っ白な内外装との対比にて、高級感が感じられます。
街中の住宅の中でも、木っぽいイメージが強いです。
工期が短く、細部の納まりが難しいところもありますが、
弊社の原が一生懸命つくります。
ヌーベル・バーグ ムーンライダーズ
このバンドの唄は今でも煤けていない感じがします。なかでも、
シングル「スタジオ・ミュージシャン」と「火の玉ボーイ」は名曲です。
ちょっと悲しくてとっても感動。(都会の夜が似合います)
「セルロイドの指に~風が吹き抜けていく~♫♬♫」
2012年09月02日
八王子・相模原「地域ブランド化事業」…長期優良住宅+地産地消の家
先日採択された「地域ブランド化事業」について…
条件として採択されたグループの一員であること。
長期優良住宅と地元産・地域産材の木材を使うこと。
来年3月までに着工すること。(コレ厳しいです。)
耐震・省エネに優れているが無垢の家であること。
(これはもっと厳しいです。)
厳しい・厳しいと言ってても前に進めないので、
コスト・自然素材の割合と工期から、今回出来そうな家を考え、
(八王子・相模原)市内にて、3軒くらいはカタチにしたいですね。
2期があるあると言いながら、次回は国の予算の関係で、
今回が最後ではないかという噂もチラホラ。
どっちにしても、一般の施主さんが「地産地消」に目がいくのは、
とても素晴らしいことですね。
私たちも、今一度足元を見つめなおすきっかけにもなります。
具体化した際には、詳しく発表いたします。
☆相模原市・産業あるある情報☆にて、いろいろな産業が紹介されています。
その数もの凄い。さすが政令指定都市…その中で差別化たいへんだ!(創和)
2012年08月31日