2011年12月09日
「木蓮の丘・プロジェクト」…解体工事始まる。
相模原市緑区名倉「木蓮の丘」の解体が始まりました。
南側がグンと開け、「ラブレター」の裏の「山の目」もウィンクで片側が望めます。
特に南東側の眺望は素晴らしく、ぼーっと仕事を忘れそうです。
1日中いても、住まわれている方やそちらへ遊びに来られる方以外、
車も人もあまり通らず、(聞こえてくるのは)近所の子供たちの声と
北の森の奥の方から聞こえる鳥のさえずりや風の音、そして
遠くで聞こえる建築中のログハウスのチェーンソーの音くらい。
今年最後の「藤野・自然住宅限定土地」となる「木蓮の丘」…いよいよです!
(ともに100坪アッパーの田舎暮らしにもってこいの雰囲気のある土地)
解体後に現われた「南に望む山々」とついでに「西の空の夕焼け」をとりあえず。
最近の投稿
- 2025年06月23日創和建設NEW設計士メンバー天草さんインタビュー!
- 2025年06月16日音楽の地産 “相模湖・ジャズトリオ” カドナリデビュー!
- 2025年06月09日古都・台南~路地裏散歩!
- 2025年06月02日奥多摩の地鎮祭
- 2025年05月26日町おこし“真岡鉄道の蒸気機関車”と“益子の陶器市”!
- 2025年05月19日「新しいけど懐かしい暮らし」“日野の家・住み心地見学会” 開催!
- 2025年05月12日これがホントの地産地消…“津久井産木材で作る2つの家”の地鎮祭!
- 2025年05月05日町田の家の地鎮祭
- 2025年04月28日カフェ・カドナリ “グランド・オープンそして柿落としライブ” 開催!
- 2025年04月21日町田市の二世帯住宅“屋根を眺める家”完成!
月別アーカイブ
- 2025年6月 (4)
- 2025年5月 (4)
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (6)
- 2019年2月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (7)
- 2015年11月 (10)
- 2015年10月 (8)
- 2015年9月 (7)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (12)
- 2015年4月 (8)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (8)
- 2015年1月 (6)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (10)
- 2014年10月 (10)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (9)
- 2014年7月 (9)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (13)
- 2013年12月 (16)
- 2013年11月 (18)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (16)
- 2013年8月 (23)
- 2013年7月 (21)
- 2013年6月 (19)
- 2013年5月 (24)
- 2013年4月 (17)
- 2013年3月 (23)
- 2013年2月 (18)
- 2013年1月 (23)
- 2012年12月 (18)
- 2012年11月 (25)
- 2012年10月 (24)
- 2012年9月 (20)
- 2012年8月 (18)
- 2012年7月 (23)
- 2012年6月 (22)
- 2012年5月 (15)
- 2012年4月 (18)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (18)
- 2012年1月 (18)
- 2011年12月 (30)
- 2011年11月 (24)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (6)
- 2011年8月 (13)
- 2011年7月 (12)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (12)
- 2011年4月 (9)
- 2011年3月 (7)
- 2011年2月 (11)
- 2011年1月 (7)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (8)
- 2010年10月 (11)
- 2010年9月 (5)
- 2010年8月 (12)
- 2010年7月 (12)
- 2010年6月 (7)