11月10日…横浜にて

ジャパン建材さん(たぶん日本で3本の指に入る建材屋さん)

ビッグサイトの展示会ではなく、神奈川のちょっと小振りな展示会。

目的は、耐震設計の講習と、来年の各メーカーの動向。

色・デザイン・価格帯を含め参考になります。

結果です!

色・デザインとも、いかに無垢の雰囲気を出すかに各社四苦八苦。

かなり本物に近いパナソニックのリアロタイプに近いモノばかり。

価格帯は「安かろう悪かろう」ではなく、普通の金額が多い。

良いモノを普通の価格で統一感を醸し出して揃える感じです。

ほとんどが想像通りで、目新しいモノもあまりなかったですが、

本物に近づける日本の技術は、やはり素晴らしい。

あとは、触り心地と踏み心地くらいです。

そしてその日1番良かったこと。

先月と一緒で、ベイサイドの街路樹のある通り。

それにしても横浜は、海風とビル風の二重苦だ!

おしゃれ~な街「横浜」。たまに行くには最高です。

sowaのブログ
sowaのブログ

「横浜」というと、遠い昔ナンバー(車)の「横浜」という字

にあこがれ、自分の車についている「相模」という文字を

見るたびに少しがっかり。夏休み能登にアルバイトで行ったさい、

羽咋の地元の方から相模を(スモウ)と呼ばれて、もっとがっくり!

けれど今は大好きです。

都会は遊びに行くところ…田舎は住むところ。ヨシ!

来春施工予定の「澤井のいえ」の農転測量立会いが実施。

カメラのファインダーに映るその景色の素晴らしいこと。

観光用につくられていない、生活感と長い時代を感じさせてくれる

田舎暮らしの風情があたり一面に漂っています。

当日は土曜日ということもあり、ハイキング・登山の方も多く、

山間部とはいえリュックを背負った人もたくさん歩いていました。

みなさんニコニコしながら…緑は人を笑顔に変える効果があるようです。

これから農転⇒登記⇒設計と時間はかかりますが、

この風景に負けない(というか)馴染んだ住まいになれば◎です。

設計は地元の森下さん(施主さんの御親戚)

今のところ、平屋の計画で、ガルバリウムと焼き杉の外装予定。

陣馬山に登る途中にあるこの景色と空気の中、

来年具体化したおりには、「○○のいえ」という名をつけた

緑の地に建つ自然住宅が…私たちもとても楽しみにしています。

それにしても和みます。

美しい景色と疎らに散らばった住宅…いいですね~。

sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ

映画「トリック」のロケ地もこの近くだったような?

(鬼束ちひろがバックで流れている感じです)

1つの町でも、場所によって表情が違います。

ここ澤井(沢井)は「里山」というより「山里」と言った方が似合います。

地に足がついた素朴な景色…大好きです!

相模原市緑区名倉の自然住宅限定土地分譲の1軒目

「モクレンの丘・里サイド」の地鎮祭がとり行われました。

秋の澄んだ空気と高い空の中、施主・設計・施工者と

鎌・鋤・鍬と儀式は進み、厳かな雰囲気の中、

自由で元気のいいお子さんに思わず私たちもニッコリでした。

山・里・森・空・夕日・そしてモクレン~まわりはどこも素晴らしい。

約2年の歳月、藤野に通われ縁あってこの地を選らばれました。

人と人、そして人と土地…すべてが良い出会いなのでしょう。

藤野駅までは確かに遠い立地ですが、

その遠い故に余りある景色が手に入ります。

半年後には、1日中通過車両もほとんどないとても静かな環境の中、

このご家族たちの暮らしがゆっくりと始まります。

子供たちは、庭の土いじりや虫取りに精を出し、

そして、ご主人はせっせと東京へ通います。(移住の王道)

年末「里のいえ」「森のいえ」が完成を迎える頃…

プロジェクト「モクレンの丘・里サイド」が着工します。

sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ

sowaのブログ

sowaのブログ
とても楽しい家になります…セルフもゴッソリ!

☆なが~い時間をかけた「モクレンの丘」…やっと出発です。

あとは、良いコミュニティを構築していただくのみ。

政局がゴタゴタしている中…

相模原市緑区若柳の2世帯住宅が棟上げです。

畑の中に建つ50坪近い大きな住宅です。

上下階に分けた2世帯住宅の間取りになっています。

この施主様は、お隣にこの敷地と同じくらいの畑も購入。

あまりの広さに、「う~ん、広すぎる。こんなに畑はできないな~」

と言っておられました。…「ごもっとも。」

これから住宅が建て終わり、畑以外の用途を考えるのでしょう。

身の丈と体力にあった大きさになっていくのではと感じます。

身の丈よりちょっとだけ大きめって大切ですね。

それでは、近くの風景と先日の上棟時の写真です。

棟梁は、青野原から来ている関戸御大です。

弊社の2大ベテランのうちの1人です。

創和建設は、自然住宅の工務店の割に平均年齢が若いです。

私は、どんどん歳をとり、彼らは成熟していく~羨ましいかぎり。

最後に…

相模湖(千木良~若柳~寸沢嵐)地区は、とても(のどか)です。

山と湖と畑があり、そして少ないとはいえバス便もあります。


このあたり相模湖移住のメインストリートと呼んでます。(勝手に)

sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ

☆若柳・林間公園のそばに400坪の土地があります。

お仲間と農的暮らしやモノづくりをして暮らしたい方、

土地の販売を頼まれておりますので、

ご希望の方おられましたら、ぜひご連絡下さい。

無垢な平屋住宅「千木良のいえ」の打合せが実施。

施主・設計、そして創和建設スタッフにより、

内外装の確認だけでなく、着工後の納まりの詳細、そして

「あ~だ・こ~だ・こうしたほうが良いんじゃないか」等々。

白洲そとん壁、杉板塗装など決まったことや、

タイル、床など次回に持ち越しの材などいろいろです。

それと個人的にいつも心掛けていることがあります。

たまに顔を出す私も、出来る限り素人の頭を残しながら

現場をじっくり見るようにしています。

たまに行く人の方が、毎日監理している人には

見えづらい事に気がつくと言うことは良くあること。

プロの視線だけで見ると、どうしても大きなことより

細部の納まりに重心がいってしまい、施主様の本来のこだわりが

ポンと抜けてしまうようです。家は住む・暮らすということを。

そう、だれかが素人目線を持つことって…必要です。

(ただし、その他はプロじゃなければ困ります)

打合せ当日は、日も暮れてかなり寒くなりました。

そして千木良なので…あたりは真っ暗でした。

☆お疲れ様です。また、来週…千木良で!

sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ

見ての通り(無垢だらけの)木暮らしの家です。