2013年02月15日

<平屋に暮らす>相模湖・千木良のいえ…完成見学会のご案内!

2月16日(土)・17日(日)に完成見学会開催予定の「千木良のいえ」

(藤野・相模湖に、季のいえ以来の新聞折り込みが入ります)

町並に馴染み、溶け込んだ無垢いっぱいの(終の住処)。

雨宿りができるほどの昔懐かしい深い軒を持つ平屋の趣。

自然素材にこだわりながら、メンテナンスや耐摩耗性を考えた結果、

(施主様のご希望もあり)、全部杉・檜とはいきませんでしたが、

やはり雰囲気もってます。

自然住宅の趣と一般住宅の趣の境はどこなんだ?と考える事があります。

それは素材だけでなく、いい塩梅なくらいにゆるい感じなのかな?

間取りより暮らし方優先というのが、そうなるのだと思います。

小さい納まりを気にして、綺麗に納めてしまうといきなり変わってきます。

                

               どういう訳か

無垢材を使ったハウスメーカーさんの家に見えてくるから不思議だ。

細部にこだわる事と空間の広がりとは、相反する事なのか?

湖と畑の町「千木良」に完成したこの家も、
無駄に広くなく、シンプルでとても暮らしやすい間取りで、

白洲・珪藻土、そして楢材や杉材の無垢板も多用して、

人・環境にもとても優しい住まいになっています。

お暇な方、ご興味のある方は、ぜひ見に来て下さい。

当日は、いつものセミナーや詳細のご案内は予定しておりませんが、

いろいろな自然素材や自然住宅のご紹介も含めて、

これから創和建設で企画する「自然住宅限定土地・プロジェクト」

「農的暮らしプロジェクト」の展示もあります。(ちょっとだけ)

2名のスタッフが首をなが~くしてお待ちしています。

前もってご連絡いただけるとありがたいです。

↓町に暮らし、家に暮らす…千木良のいえ、体感してください。

sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ

☆今年は特に多くなりそうな平屋の住まいは、

基礎・屋根の関係で、坪単価が高くなるという感じはしますが、

じつは階段やホールが必要ない分、かなりお得になります。

良く考えると、坪単価のマジックで、そんなに高くはありません。

田舎暮らしに限らず、南面に建物が建っていない場所や、

年齢によってはまずは検討する価値があると思います。