2012年06月20日

久しぶりに化学物質過敏症の勉強させていただきました。

先月・今月と5名の過敏症の方々にお会いしました。

藤野に住める土地を求めてこられた方ばかり。

皆さん都会に住まわれ、とても苦労しているご様子。

中には、家から極力外出しないようにしている。

2年に1度の割に住む場所を変えているという大変な方も。

鈍感な私にはまったくわからない微妙な匂いも、

その方たちにとっては、刃物と同じなのでしょう。

100人いれば100人とも違う「反応」があり、

土地をご紹介するのにも、ゆったりした農村地は

まわりの畑の農薬の心配をしなければならないし、

とは言え住宅地では、まわりの家や排気ガスがある。

気持ちの持ちようですというのは簡単ですが、そんな簡単なことはなく

土地との相性は、結局長い時間体感していただくしかないですね。

建築資材も同様、1つ1つ使える材を確認していただき仕分けです。

また、アトピーは現在の小学生の20%を占めると言う。

社会問題になってかなりの年数がたちました。

いまだに解決策はなし!(先日、ニュースで発見のような記事も…)

1年ほど前にも何人かの方とお会いしましたが、

その時と同じく今回もまた、たくさんの勉強させていただきました。

↓は、数年前に建築した「化学物質過敏症の方のための住宅」です。

  sowaのブログ
  sowaのブログ
  sowaのブログ

木材・接着剤・左官材・ボード・塗料などすべてにおいて                                

このような住宅は「純度の高い自然素材の家」そのものです。