2011年12月11日

電磁波測定週間終了…ご報告。

    (電磁波測定週間終わりました)

先週1週間、毎日「電磁波測定器」を車の後部座席に積んで、

現場に行ってはみんなに訝しがられながら測っていました。

駅や国道、そして高圧線下に携帯基地、もちろん現場もバッチリ。

どういうわけか創和建設で一番「鈍感」な人間が測ってます。

人間というのは、文明の利器の恩恵を受けながらも、

臭い物にはフタをする生き物で、電気なしでは生きられないのに、

放射線や電磁波は被爆したくない…あたりまえ&ごもっとも!

また、電気機器をつくる側と私たちでは標準値も異なることが多い。

原発でも同じ問題が起きています。

そんなことを考えながらアベレージとピークを繰り返し測りながら、

「ここイイね」「昨日とかなり違ってきた」などと考えながら1週間。

まわりから見ると(創和建設は仕事がなくて暇なのかな~)

と思われていたのかも…。

八王子・相模原・相模湖・藤野・上野原の5か所を測り終え、

都会ほど高かったというのが感想です。電波が多いのでしかたがないですね。

(実際は流れる経路により、そうばかりは言えないらしいです。1m歩くと変わります)

予想外だったのは、自宅の電子レンジを測った時の機械のうなりよう。

強烈!(うちの電子レンジが安いせいか199マイクロ速攻振り切り状態)

わかってはいても、振り切る速さと表示する単位がこれほどまでとは。

青天井で、ここまでいくかの勢いでした。

sowaのブログ
この数値からはじまり、最終的にメーター振り切るまで。

また、エコロガさんにはとてもお世話になりました。

「日本で全く安全な土地を探そうといっても、ほとんどありません。

ただし高圧線下だけは現在対処のしようがないです。その他は家づくりで

解消可能です。難しいことはありません。そのような家づくりをすればよいだけ。」

などなど、たくさんの疑問点に答えていただき勉強になりました。

そして電磁波に関して、より敏感にそして冷静になろうと決めた1週間でした。

ガイガー・カウンター&電磁波測定器…昔では考えられなかったことです。