藤野やまなみ公園(温泉)の近くに上棟した在来住宅。

7月12~13日…ちょっと大きいので2日間かけました。

玄関~ホール~廊下~リヴィング 等

桧をメインに計画しています。

いつもの「自然住宅」というより、和室の多い在来の「無垢住宅」

と言った方が似合う感じの住まいです。

まわりを見渡すと牧野や篠原の山なみ…そして鳥の声。

「牧野」は「藤野」のなかでも、便利とは言えませんが、

静かで日当たりが良く「田舎暮らし」に適しています。

この建物、プレカットを利用しているので思ったより早く上棟できました。

(2世帯住宅で、1階と2階で設えが異なります。)

年間数棟「桧の住宅」を建てますが、そのほとんどが60歳前後の

木の大好きなお客様です。(建物についても詳しい方が多い)

肩肘張らない落ち着いた家を望まれる方がほとんどです。

その年代の方々にとっては「建物は杉ではなく桧」なんだろうな?

私たちにとっては、そのどちらも比べる事ができないくらい良い材です。

sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
いつものように施主様の木栓の儀式で完了です。

今月の上棟はこの建物で一休みです。来月早々には

上野原「地熱住宅」と緑区吉野「藤野の平屋建て…終の住処」が上棟。
弊社の岡部と小俣が担当です。(ちなみに桧の家は原が担当します。)

sowaのブログ
現場へ登るとこ~んな景色が一望できます。(笑)

この山の裏側が津久井「青根・青野原」地区です。

神奈川県産材・相模原産木材の産地となります。

来年早々ですが、「自然住宅限定宅地」を藤野ではなく

今度は「相模湖・寸沢嵐 近く」の便利だが「眺望の土地」

に計画します。興味のある方は…ぜひご連絡を。

(ついで)

森山良子さん・倍賞千恵子さんの唄った名曲「さよならの夏」が

ジブリの主題歌で復活です。手蔦葵さんの湿った声が気持ちいいです。

(坂田晃一さんの曲は胸にしみます。)~ココリコじゃないぞコクリコ!

sowaのブログ

旗をあげる少女…少年は海からやってくる

山梨県上野原市に建てている「お木楽ハウス」

自然素材「白洲…薩摩中霧島壁」が完了しました。

消臭・調湿・清浄機能に優れた左官材で対シックハウス

の点や対結露においてもチカラを発揮します。

とてもきれいな空気をつくりだす機能を持った自然素材です。

高千穂さんの「こだわり」にはこう書いてあります。

無農薬野菜をこだわって買う人がいます。

住まいだって同じです。

いちばん大切なのは、住む人が健康で

気持ちよく暮らせること。

だから100%の自然素材にこだわります。

すべては、そこに住む人のために!!

それでは左官工事(ビオセラ)が終わった内観を並べます。

マグマセラミックの色をご覧ください。無垢と相性ばっちり!

(完成後は高千穂さんのホームページにも載せてもらいます)

sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ

上野原の自然住宅は「ブラックガルバと杉板のいえ」

に続き2軒目となります。

今月着工した「ベストホーム地熱モデル」も無垢を取り入れます。

それにしても「お木楽ハウス」…建築確認いらず、初体験でした。

自由がありすぎるというのも、施主様がかなり大変。

なにしろまともな設計図がないのだから…ある意味やりたい放題!

この建物⇒コストパフォーマンスの点でも成功例と言っていいと思います。

また弊社が普段あまり使用しない「パイン材の建具」を入れたのも◎です。

(ほとんどが杉材なので…たまに栗や桧です)

「公園」のようにとても楽しそうな家です…O様ありがとうございました。

(上野原の工務店・建築会社でない創和建設を使っていただいて…感謝です)

…そして…

K様、今日はありがとうございました。「もうひとつの上野原の自然住宅」、

これから宜しくお願いします。(完成後は見学会をぜひお願いします。)

藤野に比べ実績の少ない上野原の地でも「自然住宅」がんばります。

今週末は、国分寺にて「大地を守る会・自然住宅事業部」の完成見学会に

3名で行って来ます。他社の建物はとても参考になります。

昨日も藤野にある「アトリエ・デフ」さんの建物を外観だけ見せていただき、

総2階・長方形のカタチ(間取り)、材木の長さも合理的な設計をはじめ、

そのシンプルな造り方(セルフ多用とノ―間仕切り)に「へ~」状態で、

プロトタイプの参考にしようと心に誓った創和建設スタッフ一同でした。

他人の仕事…あらゆる意味で…ホントためになるね~! 以上です。

今日は月一の神奈川生協「住まいるコープ」の住宅相談会でした。

会場は、同じ相模原市でも、いつもの「ハ―モス相模大野店」ではなく、

「コープ相模台店」で規模も少し地味に実施です。

小田急相模原駅の近くです。

相模台店は初めてで、帰りには以前建てた座間の「相武台のいえ」

を見てきました。いまだに「いい家」だと感激…自己満足!

今日はお客さんと一時間ほど、「今の住宅の経年劣化の速さ」について

話合い、猛暑の中、充実した半日を過ごさせてもらいました。

前回の相模大野の住宅相談会では、「換気システム」と「漆喰壁」を

聞かれたのを覚えています。この方もかなり建築に詳しく

「高千穂さん」の材料にも興味を持っておられました。

「OMソーラー」のお話も熱心にされておりました。

ともに、相模原市の「設計士」と「工務店・建築会社」の2つの立場から、

私なりに丁寧に正直に答えたつもりです。

現在まで、仕事には結びついてはいませんが、「建売住宅」の比率の多い

相模原市の中央区や南区において、きちんと造る「注文住宅」の良さを

少しでも伝えられれば良いかなと思い…もちろん成約大歓迎ですが。

まず土地ありきの地域性(都会ということ?)があり、皆ではないですが

「自然住宅・手作り住宅って?」という感じが多いです。

地べたが高いということはそういうこと…ですね。

今月はもう一回相模原で「住宅相談会」実施予定です…アツそ~だ。

今年中には、「創和建設」単独で住宅相談会を実施(相模大野)するつもり。

狭いブースの中に「自然住宅」やら「移住のススメ」などの資料をびっしり

これでもかと並べて、中央区・南区の生協の皆様にも「良質住宅」発信!

できれば、橋本か城山/津久井あたりにコープの店舗ができればなあ~

と都合のいいことを毎回考えています。(コープかながわさんお願いします)

いつも顔をあわせている方ではなく、初めてで土地柄も違うお客様とのお話

…とても参考になります。お互いが高見へ登れるようなお付き合いが理想。

相模原市 中央区・南区・緑区 政令指定都市とはいえ ひとくくり。

いろいろな面で触発しあい、街並みの資産価値を下げる事のない家づくり

ができれば…とても楽しそうです。

sowaのブログ
sowaのブログ
コープ相模台店の近景です。

さあ来週は相模原市緑区牧野にて「桧の家」上棟です。

規模も大きいので、4日間で建てる予定です。

大工さんは、珍しく「2級建築士」の資格を持っている関戸君です。

また、八王子住宅や埼玉県入間市内のリフォームも完成し、

「相模湖の新築住宅」も先が見えてきています。

川崎「百合ヶ丘」の現場や藤野「楓のいえ」も好調のようです。

序序に各建物も完成を迎え…あとは「風のいえプロジェクト」

エコな自然住宅と伝統工法の土壁の家…ともに津久井産材

プラス「藤野(吉野)の自然住宅…ガルバと杉板の眺望の家」

「上野原・漆喰の自然住宅」「上野原の地熱住宅モデル」 等が

それぞれ計画通りに進んでくれればと…

弊社の大工さんは実に丁寧で優秀です。(おとなしいです)

建てた家がモデルハウス・建てたお客様が口コミで営業をしてくれる。

設計事務所さんも紹介してくれる…恵まれた建築屋ですが、

彼らの手が空かないよう(もったいないので)営業に歩くつもりです。

● なでしこ(?)ジャパン ほんとがんばってるな~。

2011年07月08日

ちょこっと一休み!!



こんにちは、また再来してまいりました。パートちゃんです。



確か前のネタは、ビフォア―・アフターでしたよね。


なので撮ってまいりました。うちのわんこを、

sowaのブログ

毎日暑くてしょうがないのか、ただ、安心しきっているのか、ドーン

sowaのブログ

ウ~ン!?

毎日寝るときはこんな感じです。

話はかなり変わりますが、またまた夏になると、

必ず作り出す家庭菜園(小さい)

少しだけ植えてみました。私みたいな素人でもできるものを、


sowaのブログ

きゅうりとゴーヤとピーマンも・・・・・

sowaのブログ

また大きくなってら載せますね。

後、今ははまっているのが、ハーブ菜園、種からですから全然大きく

ならず考え中!!カモミールとラベンダーあと一つ名前が忘れちゃった。

sowaのブログ

間引きしようと思っています。晴れ

sowaのブログ

sowaのブログ

ガンバってハーブテイにする予定です。いつになるかな?

誰か、こいうのに詳しい方がいましたら教えてください。クローバー

このブログの中で、頻繁に登場した藤野のエコハウス「自然住宅」です。

昔ながらのプロの職人の手力による「木組みの伝統工法の家」

地産地消の材木(杉・桧)を丁寧に棟梁がきざみ…地元(名倉)で切った

竹を割り小舞を掻く…そして土を重ねていき、最後は漆喰で仕上げる

(国産の木材や土佐栂・土佐漆喰など材料の吟味はハンパないです。)

…ケミレスタウン(千葉大)の視察から始まり細部まで「化学物質過敏症」

を意識しながら、お客様のご意向に沿ったカタチでの材料選び(木童)など、

想い出すことがたくさんあった現場です。また、お客様が永住の地(たぶん)

に「藤野」を選んで下さったことも喜ばしいことです。ありがとうございます。

~良く考えると、私たちが一番勉強させていただいた建物でした~

とてもしっとり落ち着いた空気を持つ内部の様子(写真)だけ並べます…。

土佐漆喰や国産無垢材の穏やかな優しさが少しでも伝われば…と思います。

何故か荒々しさが「自然」の2文字に勘違いされる「自然住宅」の分野ですが、

雑なものは雑⇒この家は骨太のわりに繊細。全て職方さんたちのおかげ。

施主様・近隣の皆様・設計士さん・棟梁はじめ、かかわった各職方さん

(中途で仕事が終わり、完成形を見る事のできない方がほとんどですが)

長い間ありがとうございました(お疲れ様でした)。これからも

相模原市緑区…藤野…「創和建設」を宜しくお願いします。

(弊社のいちばんいいところは、職方さんが素晴らしいこと…これに尽きる)

sowaのブログ

sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ

sowaのブログ

sowaのブログ

それにしても写真はなかなか上手くならないな⇒牛歩

ついでに壁の中身~こんなになってます(コマかー!)
sowaのブログ

ワークショップもいいが、このような竹小舞もいいです。
壁の仕上げで隠すのがもったいないようです。(芸術?)

来月から、もうひとつの「木組みの小舞土壁の家」が、

神奈川県相模原市緑区名倉地内(風のいえ)にて始まります。

(太陽光・そよ風・コンポスト・ついでに畑までついています。)

「風のいえ」にはこの家の職人さんたちがそのままいきます。

(ほとんどが腕のいい ・ ピカイチ ・ 地元の職人さんたちです。)

伝統工法の継承…そして人の地産地消ということです。

また一つ、素晴らしい伝統工法(木組み)の住宅がこの地に生まれそう。

(そしてこの建物は「大地を守る会・自然住宅事業部」との提携第一弾です。)

景気がいいとは言えない業界の中で、最近の「藤野」はホントにおもしろい!

弊社の現場監督の4名も⇒切磋琢磨!用意周到!有言実行!猪突猛進?

スタッフ一同みんなとても若いとはいえず、良い意味ベテラン揃いです。

みんな「夢見る頃」はとうの昔に過ぎていますが…

一つ一つの建物や町づくりでたくさん夢見ていこうと思っています。

来週には、上野原市内の「お木楽ハウス」も完成です。(写真載せま~す)

相模原市緑区吉野地内「T様邸」も週末には着工予定…だいぶ遅れました。

秋口には、「藤野・相模湖・上野原」にて自然住宅限定宅地の計画が

具体的(場所・広さ・金額・イメージ 等)にまとまると思います。

どうも長屋タイプは厳しそうな感じです。(一か所)エコヴィレッジには出来そう。

また、自然住宅のプロトタイプ(手が届きやすい住宅)もちょっと考えています。

暑さが和らぐ頃に…私たち(創和建設のスタッフ一同)もとても楽しみです。

最後に…ご提供できる土地がなく、ず~っと待っていただいているお客様方

これからも地道に探してまいりますので今しばらく…またご連絡します。

最近、「ジャズのブログ」さぼってますね~。なんだか、業務報告ばかり。

そのうちネタを探して書いてみます。(反省)