2025年03月31日

信州松本“ジャズ喫茶・エオンタ”へ…

今日は、ストック写真でお茶を濁します。
以前、夕方出発〜翌日の午前中帰るという効率が良く、
コスパはたぶん悪い旅のご紹介。場所は松本市。

この時の松本訪問の目的はただひとつ、
松本市大手にある老舗のジャズ喫茶“エオンタ”。
「どうしてそんな突貫でわざわざイチ喫茶店へどうしていくのか?」
その店の音がいいという以外にもう一つの大きな理由があって…
けっして広く綺麗とは言えない外階段の壁にマジックで書かれた
たくさんのサインを見るのが目当て。ここで30分はぼーっと出来る。
そしてひときわ目を引くサイン〜ビル・エバンスが中心にドーン!
(ここは、チック・コリアも来たらしい)

 

たぶん、10000枚くらいはあるであろうレコードとCDがひしめき合っている
棚の前に立つ店長やカウンターの隣に後から来たお客さんと
とても充実した楽しい時間が過ごせました。

 

翌日、いつものように早朝6時から散歩がてらの街歩き。(この日は10000歩)
松本城・旧開智学校・松本神社・四柱神社・時計博物館・中町通り・ナワテ通り
高砂通り…古い建物や懐かしい映画館そして漆喰壁の連なる通りは歩いていて
本当にっ飽きないです。

そしてそして帰る間際にもう一軒…街のリノベーション・ブックカフェ“栞日”さん。

以上、松本エオンタへの旅ブログでした…オワリ。