2013年03月27日
神奈川県相模原市緑区「小渕のいえ」完成しました。
自然素材&耐震設計の2世帯住宅「小渕の家」の完成です。
柔構造の柔らかさを目指す自然住宅と呼ばれる建物とは、
ちょっと違ってガッチリ固めた感じの家づくりになっています。
「凛の家」や「ウッドマイスターの家」に近いものがあります。
そのため、隠れたところに金物がキッチリ!
ただ、そうは言ってもやはり無垢の住まい。
杉と珪藻土の仕上げで、部屋の空気はとても気持ちが良い。
大樹の木建具やフォレスト西川の材もいい味出してます。
プライバシーをキッチリ守った間取りも、
お客様にとても合っています。
住まいづくりとは面白いモノ。
壁や天井をつくっているのではなく、スキマの空間をつくっているのです。
それでは、「小渕の家」の完成写真です。(設計・ア―キシステムさん)
最近の投稿
- 2025年06月30日山梨県 ベストホーム “グラフテクトの家” 上棟!
- 2025年06月23日創和建設NEW設計士メンバー天草さんインタビュー!
- 2025年06月16日音楽の地産 “相模湖・ジャズトリオ” カドナリデビュー!
- 2025年06月09日古都・台南~路地裏散歩!
- 2025年06月02日奥多摩の地鎮祭
- 2025年05月26日町おこし“真岡鉄道の蒸気機関車”と“益子の陶器市”!
- 2025年05月19日「新しいけど懐かしい暮らし」“日野の家・住み心地見学会” 開催!
- 2025年05月12日これがホントの地産地消…“津久井産木材で作る2つの家”の地鎮祭!
- 2025年05月05日町田の家の地鎮祭
- 2025年04月28日カフェ・カドナリ “グランド・オープンそして柿落としライブ” 開催!
月別アーカイブ
- 2025年6月 (5)
- 2025年5月 (4)
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (6)
- 2019年2月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (7)
- 2015年11月 (10)
- 2015年10月 (8)
- 2015年9月 (7)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (12)
- 2015年4月 (8)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (8)
- 2015年1月 (6)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (10)
- 2014年10月 (10)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (9)
- 2014年7月 (9)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (13)
- 2013年12月 (16)
- 2013年11月 (18)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (16)
- 2013年8月 (23)
- 2013年7月 (21)
- 2013年6月 (19)
- 2013年5月 (24)
- 2013年4月 (17)
- 2013年3月 (23)
- 2013年2月 (18)
- 2013年1月 (23)
- 2012年12月 (18)
- 2012年11月 (25)
- 2012年10月 (24)
- 2012年9月 (20)
- 2012年8月 (18)
- 2012年7月 (23)
- 2012年6月 (22)
- 2012年5月 (15)
- 2012年4月 (18)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (18)
- 2012年1月 (18)
- 2011年12月 (30)
- 2011年11月 (24)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (6)
- 2011年8月 (13)
- 2011年7月 (12)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (12)
- 2011年4月 (9)
- 2011年3月 (7)
- 2011年2月 (11)
- 2011年1月 (7)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (8)
- 2010年10月 (11)
- 2010年9月 (5)
- 2010年8月 (12)
- 2010年7月 (12)
- 2010年6月 (7)