2012年12月22日
鎌倉のNさん…どこにでも、楽しい事を考えている方がいます。感激です。
2週間ほど前の事、突然鎌倉の建築家のNさんが訪ねて来てくれました。
お会いするのは、「風のいえ・プロジェクト」の見学会以来です。
30分程度の短いお時間でしたが、実に楽しい。
いろんな所に、いろんな事を真剣に考えている方がいます。
その真剣な眼差しと語り口に、自分の事をもう1度見つめなおそうと、
胸に手をあてて考えてしまいました…そう、思わず。
「私たちは、そんなに真面目に街づくりを考えているのだろうか?」
「ちょっと、人の家づくりで楽しみすぎではないのだろうか?」などなど。
日本の中でも湘南・鎌倉という何もしなくとも、十分みんな大好きな街で、
これからの未来に繋がる事、そして環境を考える…とても凄いことです。
何もない私たちの地域性とは全く別の話。足かせになる事も多いはず。
現時点で高いポテンシャルを持っている地域は、
それはそれで変えていくことは大変なんだろうな~。
「う~ん、それにしても湘南・鎌倉って良い響きだ。」実に羨ましい。
とっても楽しい時間でした。ありがとうございました。(創和建設)
その少し後に訪ねて来てくれた方(横浜在住)との有意義な時間…
この方の一言にも感動がありました。
「私たちの住む横浜市泉区は、横浜といってもほんとに田舎です。
ただ1つだけ胸を張って誇れる事があります。それは、私の住んでいる
地域には田舎の割に電柱と電線がないのです。すべて埋設してます。」
欧米に比べ、電線の埋設率が低い日本(たぶん1割もいかないのでは?)。
せっかくの眺望も…電線が何本も通るため、悲しいことにもなります。
やはり、いい街づくりにはお金と時間がかかりますね。電線か…羨ましい。
ちょっといい歌「朝が来る前に♬」秦基博…声質№1の人。
淡々としたPVもオススメ。
地域ブランド化事業の内装選定
ハードウッドの床は、無垢の床の存在感が半端ないので、
壁・ドアは白系のモノがオススメ。
ホンモノと他のもが混在する場合は、ガラリと変えることが
内装材がケンカしないコツだと思っています。