2012年08月26日
「森のいえ」土台伏せています。
9月16日(日) pm1:00 に構造見学会を開催する「森のいえ」
相模原市緑区名倉…「里山長屋」隣接(設計は山田さんです)
森の中の美しい木の家。(地元・相模原というより藤野産木材を多用)
~「森の音楽スタジオ」とは違います。こちらは「森のいえ」です。
現在、桧の土台を伏せています。
大工さんは、中村御大&長田さんのコンビです。
途中で角度が変わる珍しい建物で、もっと悪戦苦闘と思いきや、
きっちりと順調に作業は進んでいるようです。
それにしても…大工さんは凄いですね。
このように3次元の角度をキッチリ納めるために、
サイン・コサイン・タンジェントじゃなくさしがね1丁で角度をだす。
学校のお勉強とは違うべつの意味でアタマの良さが必要です。
構造見学会…お待ちしています。
2012年08月25日
森の音楽スタジオ…あと1ヶ月ほどで完成します。
森の中の音楽スタジオ…和太鼓のアーティストの住宅&スタジオ。
一時期は、大工さんが3人になりやっとここまで来ました。
お引き渡しまで残り約1ヶ月半くらい。
棟梁として弊社の中村クンが頑張ってます。
「ザ・シンプルハウス」と言っていいほどストレートな構造。
現在は、木工事・電気工事・左官(白洲・そとん壁)の施工中。
2棟の間隔といい、仕上げの塩梅といい、設計のセンスを感じます。
最後の追い込み、市川さんよろしくお願い致します。
☆先日、「風のいえ」の地熱住宅にテレビの撮影入りました。
9月9日(日)・TVK 藤野電力がメインの撮影でした。
放映時刻はわかりません…どこかのサイト覗いて下さい。
この建物は、現在(外構工事)に入っております。
2012年08月24日
相模湖「季のいえプロジェクト」…○○の家、左官屋さん入りました。
2012年08月22日
9月の「住宅見学会」のお知らせです。
「森のいえ・構造見学会」 「風のいえ・完成見学会」
詳細は9月になってからお知らせします。
メールをいただいている方は、ご迷惑を顧みず送らせていただきます。
ともに(地産地消住宅)神奈川県相模原市緑区名倉にて建築。
2軒とも、現代民家の香り満載の楽しい住まいになっています。
9月16日(日) 10:00~16:00 (構造見学会)
森のいえ…里山長屋に隣接した森の中で施工中の住宅。
9月17日(月) 10:00~16:00 (完成見学会)
風のいえ…プロジェクトの3軒目。小舞土壁の伝統住宅。
両日とも、ご希望があれば来年のプロジェクト「創和・連のいえ」の
ご案内もさせていただきます。相模原市緑区日連地区に計画。
(9月中旬からは、大地を守る会さんに順次ご紹介する予定です。)
更地⇒構造⇒完成とすべて2日間で見ることが可能です。
(見学会概要は後日細かく発表させていただきます。)
「今年の連休は、お金を使わないで木と住宅の勉強をしましょう。」
2012年08月20日
懐かしい建築家さんからの電話で…。
建築家の方とのお仕事が多い創和建設ですが、
忘れたころに突然お電話をいただくことがあります。
3年ほど前に一緒にお仕事をした永井(建築士)さん。
当時は東京の大きな事務所でしたが、現在は独立され、
山口県光市というとても遠いところで営んでおられます。
「スワローテイル建築事務所」という名前で…。
私自身興味がありましたので、その方のサイトはたまに覗いてました。
(ミノタケハウス?)という不思議な言葉もチラホラ。
身の丈という言葉は凄く良くて、私もたびたび使いますが、
身の丈にあった家というのも…最高ですね。
それもセンスのいい身の丈です。
↓永井さんとの合作です。(相模原市)
この方だけではなく、やはり昔、座間で1軒だけご一緒した菅原さん。
現在は渋谷と新宿に中間くらいの場所で独立されてます。
確か「菅原建築事務所」だったような…。
この方も嬉しいことに時々お電話をいただきます。
建築家の方とは、短い間でも一緒にモノづくりをするので、
何年たっても懐かしい気持ちでいっぱいになります。
作品が残ってしまうので、その家を見上げるたびに想い出します。
「あの時の自分は、もっと一生懸命だっただろうか」などの想いも一緒に。
↓菅原さんとの合作です。(座間市)
☆とは言いながら建築家の方との仕事は、
楽しくもあり苦労も多いんです。(笑)
このような街中の建物は、防火規定などが絡み、
思ったような材料が使えない場合も多い。
その穴埋めは…そう、間違いなく設計力・デザイン力です。
不思議なことにこの2軒
お客様より他の設計士や工務店の方に高評価です。