2013年07月02日

「自然住宅・寸沢嵐の家」…上棟しました。

梅雨時期の雨空の続く中、この日はありがたいことに晴天でした。

旧津久井町・寸沢嵐の地にて「自然素材の木の家」が上棟です。

棟上げ後には、略式の上棟式が棟梁の音頭ではじまり、

施主様ご家族・設計者・そして私たち施工サイド、改めてきを引き締め、

これから数カ月の工事の安全を祈願した30分です。

「ファミリータウン」「ヤマボウシの家」「トネリコの家」に続き、

内郷・寸沢嵐では過去5軒目となる自然素材の家。

足場から覗く屋根勾配と外観の感じが、

柏の葉にあった「化学物質過敏症」の高千穂実験棟に似ています。

とてもシンプルで空気が籠らない間取りも同じですね。

無垢杉・高千穂シラスのそとん壁・漆喰で仕上げをします。

特にこの地域では、どういう訳か「高千穂シラスのそとん壁」ばかりに。

白洲壁は湿気の多い相模湖のような地域では、とても心強い味方ですね。

その吸湿性は、他の追従を許さないほどです。

雨上がりの翌日、シラスの家だけ笑っちゃうくらい乾いていない。

これほどまでの多孔質…内部・外部とも火山灰のマジックのようです。

私たちも高千穂さんのサイトを時々覗いています。勉強になります。

無垢+シラス+ヨコもタテも風の通る設計=エアコンを限りなく使わなくていい家。

棟梁は、地域型住宅ブランド化事業「日連の家」を仕上げてきた関戸クン。

とても要領のが良く、きれいな仕事をします。これから楽しみ。

建て方の職人さんたちが並び施主さんのご挨拶⇒壮観です!

   sowaのブログ
   sowaのブログ
   sowaのブログ
   sowaのブログ
   sowaのブログ
   sowaのブログ
   sowaのブログ
きれいな仕事をする大工さんは、現場の掃除も行き届いてます。