2020年03月06日
神奈川の端っこ ”篠原の里・焼杉ワークショップ” 開催しました。
相模原市(藤野)の「篠原地区」。とても美しい風景を持つ地。
ただ、単に田舎ではなく、とても創造的な人達が移り住んでいる
場所です。
そこのK様邸(ちっちゃな家と名付けましたが…)で焼杉ワークショップ
が開催されました。
建築家の長崎さんが先生となり、施主さんを始めそのお友達(パー
マカルチャーの人たち)、設計の池辺さん創和建設の志村、岡部、山口
などが参加。いつもやっているバーナーでの焼杉とは一味違った本格的で
ちょっと懐かしい製法での焼杉。
最後、皆さんの充実間が伝わってくる笑顔の集合写真が、このイベントの
大成功を物語っているようです。
それにしても「篠原の里」・・・ただものじゃない!
ここのお施主さん次回は、内装の漆喰塗りワークショップも考えているよ
うです。そのうちに、創和のウェブサイトでも案内します。