2015年12月27日

農的暮らし「内郷の里プロジェクト」…完成!

    悠(ゆう)の家…完成!

神奈川県相模原市緑区のとても静かな環境にある

400坪を超える広大な敷地に建った3軒の自然素材の家。

「内郷(うちごう)の里プロジェクト」と名付けたこの企画。

創和建設のいくつかの「家プロジェクト」の中で、

もっとも畑や土にスポットをあてただけではなく、

あまり決め事もなく、施主様3家族の主体性に任せました。

粟の家…ホップの家…そしてここで完成、悠(ゆう)の家

無垢で自然な素材だけでなく、すべての家が自然エネルギー

準防火地域を外れているメリットを最大限利用した

外装の羽目板仕上げ、内部は漆喰と自然塗装。

そして薪ストーブは料理が得意なアンコール。

陽当りの良さは、パッシブソーラーの考えで、

なるべく夏暑くなく、冬寒くない環境設計に…。

藤野電力というエコな市民電力も設置。

先行の2軒と同じ雰囲気を持ちながらも、

強烈な個性も抱えているこの「悠の家」。

その完成間際の写真を掲載します。

「何故?完成写真ではなく間際なのか?」

「それは残りを施主自らの腕で造りこむから」

構想から3年~3年だ4年だ、こんなんばっかり(笑)

経営者としては如何なものか……ですが(大笑い)

これからのホントの完成が楽しみな「悠(ゆう)の家」、

そして3軒の住まい手さんたちが一緒にどんなコミュニティ

を築き上げていくのかホントに楽しみな「内郷の里」です。

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

壁や建具が少ない関係で、とても癒される家になりました。

そして大きな窓から見える景色には、お隣のホップの家の

いい感じの外観とその庭にこれでもかと積まれた薪が、

自然な一対の風景となって心地よさを与えてくれています。

この3軒の薪ストーブを抱えるご家族たちは、

周囲の人たちを巻き込み「薪ステーション」なるものを考え、

もうすぐ実行に移されるようです。

たった3軒の家が、大きな広がりをつくっていくこと。

大きなメーカーさんの「○○の街」に比べて、

とても楽しそうな気がしませんか?

なにせ住まわれる方たち主導でコミュニティが出来ていくのだから。

これにて「内郷の里プロジェクト」…無事千秋楽!

年明けにはやはり千秋楽を迎えた「連の家」のご報告から…。

来年も創和建設をよろしくお願いします。

創和・リフォーム工房も起ちあがり、来年は今年以上に

リフォーム・リノベーションにもチカラを注いでいきます。

    「農的暮らし・内郷の里プロジェクト」

設計…池辺潤一  施工…創和建設  監督…原栄一

地主のUさん、施主のHさん、Oさん、Kさん、

                      ありがとうございました。