2013年05月26日

犬と暮らす…「里まちの家」完成しました。

5月下旬、相模原市緑区名倉地内

住宅街の中にポツンと空いた南北だけが開放された土地。

ここに少し変わった自然住宅(人と犬の共存住宅)が完成しました。

(創和建設では、昨年から3軒目のペット共存住宅)

タイトル通り、里山を臨みながら街中に住む「里と町の家」。

南北の建物の内外がストレートに抜けて、ある意味家中ドッグラン!

「どうなってるの、この家?」の感じが、余計にお洒落な雰囲気を醸し出す。

回廊型の間取りも、とても住みやすそうだ。

1階と2階の空間は大きく繋がり、人と人、人と愛犬との繋がりも素晴らしい。

南の隣接地にはとても綺麗な里山が広がり、大きなプライベート庭園に見え、

これからもさぞや気持ちの良い暮らしが出来そうです。

南北に風の抜ける開口部、そして東西は大壁面…これはどこでもカッコいい。

東西の開口部の少なさが、より風の通り道を確保してくれる設計。

(どこもかしこも開口部だらけは、心地いい風が抜けていかないんですね)

1発でこの土地を選ばれたお客様のセンスの良さには感心します。

こうやって、景色を生かした家が出来ると、土地のポテンシャルもアップ。

特にキッチンから見渡す景色はやたら素晴らしい。

周囲がもともと開放的で美しい場所は、それなりに高額な割に駅まで遠い。

今回完成したこの家は、借景は南サイドのみという悪条件を間取りで解消。

焦点が定まった住宅と言っていいかもしれません。

言い方によっては里と街の境目にある美味しい立地…まさに「里まちの家」

既存鉄骨も残し、これから良く考えて活用の予定です。

ここは施主・建築家の自由な発想がこれでもかと発揮された「遊びの場」です。

地域型ブランド化事業の長期優良住宅ですが、

それを感じさせない無垢な質感が、耐震・断熱住宅の角を削ってとても柔らかい。

外装…ガルバリウム・白洲そとん壁・杉板

内装…楢床材・漆喰壁・杉板張り(薪ストーブや電気温水器そして藤野電力も)

もちろん、相模原市(旧津久井)木材利用の地産地消の地元密着住宅です。

当然セルロースファイバーの断熱・防音が役にたってくれます。(ウッドマイスタ―)

それでは「犬と暮らす家」改め「里まちの家」です。外観は外構完成後にお披露目!

   sowaのブログ
   sowaのブログ
   sowaのブログ
   sowaのブログ
   sowaのブログ
   sowaのブログ

☆リビングから見えるこのあたり↑が里と町の境界線☆

もうひとつの風の家

「ここもまた、裏通りのためせっかく楽しい住宅なのにあまりに目立たない!」

                  と、いつものように創和のスタッフは嘆くのでした。