2013年03月03日

珪藻土…新しいテクチャ―に挑戦!

創和建設には、5社の左官屋さんがいます。

三鷹・大泉学園・上野原・相模原そして五反田。

それぞれ得意な工法があり、

小舞土壁が得意な大泉学園と上野原の方、

白洲壁やジョリパットが得意な三鷹と相模原の方、

そして珪藻土専門の五反田の方。

今回は、その珪藻土専門の五反田の左官屋さんから…。

今まで塗っていただいた現場では、コテ跡を残す

塗りっぱなしがメインの仕上げだった珪藻土。

偽物が多い珪藻土の中でも、100%近い自然素材の

北海道・珪藻土を使う弊害で、フラット仕上げが出来ない。

今回、そこに関西地方のスサを混入することで、

和室にも使える珪藻土が出来ました。

創和建設が何度も何度もお願いして、

ついにつくっていただきました。御苦労さまです。

東京都内に比べ、未だに左官壁が多いという

建築に携わっている1人としては、とても幸せです。

これで、お客様からのご要望にお応えすることが出来ます。

「ホンモノ素材のほぼフラットな珪藻土を…」

低温乾燥機の要望にこたえていただいた相模原の材木屋さん。

そして今回のスサ入り珪藻土をつくっていただいた左官屋さん。

みなさん、我儘なお願いにすぐに対応していただきありがとうございました。

これからも、良いモノがあればドシドシ取り入れていくつもり。

もうひとつ、和のタイルで良いモノが少ないので、

敷き瓦ほどコストがかからず良いモノがないか?

メーカーさんにもいろいろとやっていただく。(ご協力)

    「いつやる?」…「そう、今でしょ!」  (笑)

そしてお施主様へ~スサ入り珪藻土、せっかくなのでぜひ使って下さい。

まだ1度も塗っていないので、ある意味実験…勇気のある方手を挙げて!