2011年09月04日

創和・相模湖自然住宅限定土地 「季のいえ・プロジェクト」 の基本理念

相模原市緑区寸沢嵐(旧・相模湖)に計画している「季のいえ・プロジェクト」

sowaのブログ

この企画を実施することにあたり、いろいろな決めごとを考えています。

それは、「こんな家をつくって下さい」という緩やかなお願いでもあります。

曲線道路・植樹植栽・車庫と玄関アプローチの離隔・外観の大まかな統一性

自然素材の許容範囲の決まりごと・神奈川県産材や相模原産材のススメ

そして住まう方が、ここ相模湖の寸沢嵐で健康で豊かな暮らしが出来る事。

最近の分譲住宅が、間取り優先の積み木住宅化した弊害のため、お客様の

頭の中が「間取り」でいっぱいになってしまい、30坪が35坪になってしまう。

よくある話で、5年に1回使うかどうかの客間をつくるためリビングを小さくする。

(布団が一組置ける、ロフトや畳コーナーがあればいいと思うのですが?)

建物は小さくても仕切りを減らすことにより、実際より広い空間が可能になり、

窓の大きさと配置により「光と風の通り道」をつくることで、快適でエコな生活が

出来ます。最終的にそれが健康と自然住宅のわりにローコストになります。

35坪のどこにでもある住宅より、考え抜いた30坪の住宅のほうが(笑)です。

このプロジェクトに賛同し、住んでいただけるお客様は、第一回の打合せのさい

「どんな暮らし方をしたいですか?」と聞かれることと思います。

くれぐれも、ご自分で間取りは考えてこないでください。

いつも目にする、今の御自宅やお友達の家の間取りが基本路線になって

あまり創造的な住まいになりにくいような気がします。

また、ネットで調べもほどほどに⇒頭デッカチになり本物が見えにくくなりそう。

間取図の変わりに 「私は家族とこんな暮らしがしたいです」 了解です。(笑)

   ↓こんな景色を望みながらの暮らしもいいですよ。↓

     sowaのブログ

ぜひ「芯がしっかりした生き生きと呼吸する家」をつくって下さい。

そう断熱性能より、まずは風の通り道をつくってあげること。

(藤野で始まった「自然住宅限定土地・風のいえプロジェクト」でも…もうすぐ

…お客様方と建築家達による「風通しのいい家」のカタチが現われます。)

                                   楽 し み デ ス !

        今日はジャズじゃなく   久石 譲
     sowaのブログ
      ブログの内容に合わせ   「風のとおり道」