2013年02月01日
藤野・地熱住宅「里のいえ」完成…第一期のお引き渡しです。
「自然住宅・里のいえ」竣工です。
相模原市緑区名倉地区
シュタイナー学園・里山長屋・森の家の隣接地に建つこの住宅。
まわりは里山、遠くに山の目、一日中聞こえる鳥の声など環境は最高。
なぜ第1期のお引き渡しかというと…
もう2つの構造物が敷地の中に建築されるからです。
完成見学会は、その建物がバランスよく建ってから、
施主様にお願いして、皆さんに見ていただく予定です。
この建物も…そう、やたら自由で、とても広い空間を持っています。
外観の和洋折衷の設えとは違い…間仕切り少な~!です。
地産地消の津久井の木材でつくったこの自然住宅は、
杉材とタナクリーム、白洲壁がメイン材料の無垢な住宅。
セルフビルドも半端ないくらい多用の地熱住宅でもあります。
業務用キッチンも、この手の家にはジャストフィット!
でっかいロフトも隠れ家みたいでハックルベリーだー!
とりあえずの完成写真を掲載しますが、
本当の完成は春の声を聞きます。
その頃は、まわりの風景にもっとたくさんのきれいな色が混じります。
(この家もまた、窓からの景色を意識した設計になっています!)
そう、ここは大いなる自然の中…楽しい家づくりが必須科目ですから。
(写真ではわかりませんが、いろいろな仕掛けのある実験住宅!)
長期にわたり来ていただいた施主様と池辺さんに感謝の念をこめて…
(+ここの施主様のセルフのモチベーション、尊敬に値します!)
イエルカさんの薪ストーブの設置も楽しみですね。
そして次は、早春の(里のいえ)車庫棟建築工事に入ります。
「森のいえ」にも共通~外観は派手でなく木づくりの落ち着いた家。
内観も派手でなく色も極めて少ない落ち着いた漆喰仕上げの白壁。
手間ひまかけて作られたこのような家は…いつものように(笑顔)です!
柔かな無垢スギの床は、やはり素足で歩きたくなります。
住みつなぐ家、空気の美味しい家、資産価値の落ちづらい家…。
それにしても、時間のなが~い家づくりです。
3名の大工さん、お疲れ様です!
こうして「藤野の里」にもうひとつ優しい風景が加わりました。