2013年08月25日

チーム・ウッドマイスター(24年度)地域型住宅ブランド化事業・創和の5軒。

  ☆ その木どこの木… ☆

昨年度の地位型住宅ブランド化事業のうち、

神奈川のチーム・ウッドマイスター(県木連)に参加した弊社は、

一工務店のできる範囲めいっぱいの5軒で利用させていただきました。

どれも、相模原市と八王子市で建築されました。

5軒目の「八王子の家」の完成を最後に昨年の地域ブランドは完了。

これからは、また新たに今年の地域ブランドへと踏み出します。

昨年と違い、少しハードルは下がるということですが、

その分、価格で還元できるか、仕上げで上乗せできるか?

今年になり材料価格が日本中でアップしているので、

ハードルが下がって調度いいくらいのような気もします。

最初は、いつものごとく「とりあえず…」で参加表明したこの事業。

よくも5軒の完成に至ったものだと思います。大成功かな?

これもご協力いただいた、チーム・ウッドマイスターの関係者の皆さん、

それについてきてくれた協力業者の皆さん、そしてなにより

3か月近く、工期の延期を許してくださった施主の皆さんのおかげです。

今年も(工期の延長と少しのコストアップにて、無垢な長期優良住宅に…)

皆さんのご協力により、昨年同様5軒の建設が出来ればと思います。

参加した皆さんが少しづつ得ができるというこの仕組み、

特に施主さんは、思いっきり得ができるという地域ブランドの内容。

ご興味のある方は…どうぞお電話を(042-687-6400)まで!

↓それでは、昨年度の5軒の外観をずら~っと完成順に並べます。↓

     上溝の家
     sowaのブログ

     牧野の家
     sowaのブログ

     里まちの家
     sowaのブログ

      日連の家
     sowaのブログ

      八王子(みつい台)の家
     sowaのブログ

こうしてみると、この企画の外観はなぜかガルバリウムが多いな!

長期優良住宅が無垢な自然素材にフィットしずらいだけでなく、

都市型住宅という立地によってこうなった感もあります。

補助金がもらえるから環境に良い家にする訳ではないのですが、

もらえるものはいただいたほうが嬉しいのはアタリマエ!有効活用。

少しでも興味のある方は考えていただき、ぜひお尋ねください。

「どのくらい得なんだい?」でも何でもいいです。

☆「国交省・地域型住宅ブランド化事業」…残りあと5年間です。

お客様も工務店もそれをチャンスとらえるか、面倒と考えるか?

消費税…補助金事業…そして何事にも挑戦し特化すること。

現在ふるいにかけられている私たち工務店のこのあたりも

間違いなく世間から見られていることの一つと理解しています。

その前提には、まず良い家を造る職人さんを抱えているという

一番大切なことがあるのですが。

そう、誰でもできる家ばかりを建てていても、

           誰もこんな遠くの会社へ頼まないですよね…。

そしてこの仕組み、今年もとりあえずはアッパーの5軒はやります。

        以上「チーム・ウッドマイスター」のコマーシャルでした。