今年一年、楽しい仕事をたくさんさせていただき、ありがとうございました。

「おもいっきりセルフビルド~吉野・郷のいえ」で始まったこの1年

「風のいえ・プロジェクト」の3軒、「季のいえ・プロジェクト」の2軒

上野原市の自然住宅「凛のいえ」や牧野の「森の音楽スタジオ」

などなど、その他にも単独の無垢な住宅や

八王子・相模原・上野原の新築住宅やリフォームなど。

最後の最後に「森のいえ」の完成見学会でお開きです。

施主様や関係者の皆様に感謝の一言です。

来年もすでにいくつかのイベントを計画しています。

まずは、地域ブランド「チーム・ウッドマイスター」の地産地消の5軒。

「リノベーション・工場を住宅に…」「里のいえ・完成見学会」

「千木良のいえ・完成見学会」「モクレンの丘・プロジェクトの2軒」

そして「最後の風のいえ」…これはお祭り騒ぎくらい嬉しい事。

昨年より提携工務店に加えていただいた「大地を守る会」の自然住宅。

これから仕事に繋がるかどうかですが…他にも弊社に来ていただいている

いくつかのお客様…これも頑張って良い家づくりにつなげたいと思います。

きっちりした仕事をひたむきに誠意を持って頑張るだけ…

ここで仕事が出来ることの喜びと、感謝の想いを胸に刻みながら。

来年の楽しい「メイン・プロジェクト」の2つ!

4軒の自然住宅・平屋プロジェクト「連のいえ」

農的暮らしの相模湖エコ・ヴィレッジ「内郷の里」

相模湖の「季のいえ・プロジェクト」も残り2区画

その他単発の企画型住宅など…

どれも少しでもカタチになるようにゆっくりと走っていきます。

東京・神奈川の都市型住宅と自然住宅のコラボも面白そうだ。

まわりが建売系の住宅地という、決して良いとは言えなし環境の中でも、

そこだけで完結する楽しそうな家づくりも来年はかなり増えそうです。

(良い家をいっぱい造って、いっぱい見ていただいて)

なにはともあれ

…ありがとうございました。来年もお世話になります。…

☆ここでの画像は、私の昔から聞いていたアルバムのいくつか。

現在はプレーヤーが壊れたため無用の長物となってしまったモノ。

本棚の隅っこから引っ張り出してきました。

他にも八王子のジャズ喫茶に預けたレコードも…そこ、とっくに閉店!

キース・ジャレットとか、帰ってこないモノが数十点。

↓すべて有名どころ、そしてすべて若かりし頃の思い出の品です。

ヘレン・メリル
sowaのブログ
マル・ウォルドロン
sowaのブログ
リー・コニッツ&ウォーン・マーシュ
sowaのブログ
マッコイ・タイナー
sowaのブログ
サドメル
sowaのブログ
キャノンボール・アダレイ
sowaのブログ
タル・ファーロウ
sowaのブログ
オイゲン・キケロ
sowaのブログ

30~40年の歳月が経っても、この「紙ジャケのレコード」は

とても味があります。レコードをそっと拭いたり、

針を注意深く落としたりと、ちょっと面倒な事も多い。

楽ちんなデジタルじゃなく、世話の焼けるアナログ。

ただ、人によってはそれが楽しい。何かに似てる?

古くなっても中古じゃなくてヴィンテージになっていく。

    私たちは建築屋さんなので…

なにを言いたいかというと…そう、その通りです。

たびたび登場する言葉

       「経年変化」ってや~つ!

相模原市緑区日連にある1軒の平屋の工場

現在その工場を住宅に変える大規模リフォームを実施してます。

外観はあまりいじらずに、内装を無垢な質感で仕上げていく。

間仕切りや設備などは基本的に大改修。

完成後は、外からはやはり工場の名残があり、

玄関を入ると別世界…そのギャップが楽しそう。

まだ始まったばかりで先は見えませんが、

来年2月頃には、楽しい住まいが出来上がると思います。

セルフありきの改修工事ですが、

大きい丈夫な器があるぶんお得です。

工場を住宅に⇒外国ではたくさんあります。

長い時間がかかるこの工事ですが…

先日の「森の音楽スタジオ」と同じく施主様の有給休暇にかかってます。

弊社のリノベーションで用途が変わる仕事の指針になります。

創和建設にとって「リノベーション」と呼べる工事は

最近では、自社の古民家のリノベーション以来になります。

山中湖の別荘のリノベーションも、来週視察予定です。

さあ、出発進行

工場を住宅に、リノベーションのお知らせです。

sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
来週からは、設備配管の改修が始まります。

スケルトンに近い工場が、どんな自然住宅に…。

そのギャップの大きさをみんな楽しみにしております。


工場だと思って中に入ったら、そこは立派な無垢の家。

いじめっ子だと思って付き合ったら、親切なヤツ。赤○急上昇。



                                違うか!

現在工事中の平屋の無垢の家「千木良のいえ」

とても大きな吹抜けとウッドデッキを持つ楽しい住まい。

お施主様のご厚意で、2月末に完成見学会が決まりました。

この地域では、初めての見学会。

「季のいえ」に比べると間仕切りも多く、一般住宅に近い感じ。

と言うことは、万人受けする住まいになっています。

今回の立地は「森のいえ」と違い、メールでの呼びかけのほかに、

相模湖周辺のみ新聞折り込みを入れる予定です。

近くの方々により多く見ていただき、木の家のぬくもりや、

その感触・匂いをわかっていただき、1人でも多くの方に来てもらう。

接着剤の匂いを新築の匂いと勘違いしている昨今、

こんな家づくりもあるんだと、感じていただければ大成功。

それでは現在の「相模湖・千木良のいえ」をちょっとだけ。

  sowaのブログ

  sowaのブログ

  sowaのブログ

  sowaのブログ

  sowaのブログ
外装は「高千穂・そとん壁」…只今下塗り施工中

内部の床・天井は無垢板で節も少なめの材を選定。

小さくとも良質な住まいのお手本のような家になります。

長く次世代まで住みつなぐには「これが1番ですね」

年末の忙しい中、クリスマスの買い物?もある中、

そして想定外の雨の中たくさんの方に来ていただきました。

(この建物の完成写真は、施主様の許可のもと後日掲載します。)

JR中央線・藤野駅から徒歩30分という遠いところにありながら、

集まっていただき創和建設のスタッフ一同頭が下がる思いでいます。

それにしても良く考えられた住宅です。

外の借景を考えて配置された窓、どこから見ても奥まで見通せない

間取り(先が見えないという楽しみが残ります)、ただ美しいだけでなく

素朴で骨太な質感を加えることによる安心感など。

ビオフォルムの鈴木さんは、そこのところ上手く表現していました。

「無駄な飾りを少なくして、ホンモノだけを残した家」

来ていただいた方々ですが、弊社のお客様はもちろんですが、

住まいづくりに興味を持っている方々、トランジションの方々、

大地を守る会の方々、里山長屋の関係の方々、そして大学生など、

地元や弊社にて家づくりのご相談を受けている方々以外にも、

この家は多くの「方々」に見ていただきました。

そんな方々とのお話しの中で、

「建築って、お客さんの熱意や価値観が1番なんだな」ということを、

改めて感じることができた一日でした。…楽しかった。

年末の貴重な一日ありがとうございました。

こうして相模原・藤野の地にまた一つ素敵な場所ができていきます。

まわりの風景を壊すことなく、その中にお邪魔させていただくように…。

ビオフォルム環境デザイン室の山田さんさん、ありがとうございました。

藤野電力の鈴木さんも、見学会のセミナーありがとうございました。

そよ風の環境創機の加藤さん、来ていただき御苦労さまでした。

家具工事のアトリエYESの皆さん当日までお疲れ様でした。

このような日程・天候とも悪条件の中、集まっていただいた

すべての方に、創和建設建設一同お礼申し上げます。

sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ

そして、施主様のEさんには最後の最後までお世話になりました。

施主様と工務店とは、これからまた別のお付き合いが始まります。

                                 ~ZUTTO~

12月20日(木) 晴れ

当日は、創和建設2名・大工さん・屋根屋さん・サッシ屋さん・塗装屋さん

水廻りメーカーさんの7名で山中湖の別荘地まで下見に行って来ました。

藤野~道志~山中湖まで、約1時間とちょっと(想像以上に近く、寒い)

冬の澄んだ空気の中、川沿いの道志みちを抜けて…仕事を忘れそうです。

別荘は、住宅に比べ傷みが激しいのがあたりまえ。

普段から常駐できないこと、人の手が入らない事のデメリットもあります。

ただし、まわりの景色や窓からの眺めは圧巻の一言。

大きな窓から雪化粧をした富士山のパノラマビュー、

なにしろ山中湖と富士山が対で絵ハガキのように見えてきます。

「ここで、ウィスキーでも飲みながらボーっとしたら最高だ」

と、同行した塗装屋さんが思わず…。

道志みちの素朴な風景もそれはそれでいい。

弊社の平野ベテラン大工さんは、この近くから来ていただいてます。

毎日、朝早くから大変だー!富士山も見あきているようです。

sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ

☆冷え切った体を暖めるために前々からみんなに

紹介したかった「PIKA山中湖ヴィレッジ」へ…

先日の「森のいえ」の見学会をはじめ、日頃からとても

お世話になっている山田さんの設計されたレストランです。

コーヒーを飲みながらでも、キョロキョロあたりを見渡して、

あ~だこ~だと建物の話しに花が咲く悲しい建築屋集団です。

(ホテルや高速のパーキングなどで、関係ないタイルの割り付けが

どうこうと訳のわからない事を言っているのは…こんな業種の人たち)

PIKAさん…建物も庭もとても素晴らしい。

雨水利用など、いろいろと仕掛けがあって、

ただのレストランではない事が良くわかります。

パーマカルチャーのココロのこもった場所…みなさんもぜひ1度。

sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
ここにも「太陽熱利用のそよかぜ」使われています。

○そして今年も「メリー・クリスマス」~です。
sowaのブログ
内容どうこうではなく、1番温かく1番クリスマスらしい映画!