2011年07月20日

ビッグ サマー in藤野

7/17(日)毎年恒例の子供のためのイベントが行われました。打ち上げ花火

各地区役員さんたちが、協力しながら、焼きそば、トン汁、かき氷、ポップコーン、フライドポテト、

射的、ゲームなどいろいろ遊びが詰まっているイベントです。

最後に、7時半から花火を打ち上げます。

今年は自粛がつずくなか、やらない感じもあったのですが、このような事態なのであえて打ち上げたのかは

わかりませんが、花火打ち上げていました。とてもよかったです。

sowaのブログ

sowaのブログ

sowaのブログ

sowaのブログ

どうでしたか?こんなイベントがあるんですよ。

今日は、創和建設の設計・監理の3人で「国分寺の自然住宅」の

完成見学会に行って来ました。国分寺は思ったよりズッと近い!

見学会の建物は(大地を守る会・自然住宅事業部仕様)の住宅で、

荒川さんと磯崎さんの設計・施工による(無垢の質感たっぷりの)家です。

外装は黒ガルバと塗りと杉板の併用。

内装は快適漆喰と杉板と快適クロスの併用。

と私たちの建物とほぼ同じようでしたが,とてもシンプルで…

プロトタイプの設計にとても参考になりました。

間取りの妙」というか、「空間の妙」というか

実際の坪数よりかなり広く感じました。

玄関ポーチから土間を介して居室のおおきな一つの空間へ続いていき、

内部の建具も驚くほど少なく、全ての空気が循環しているようです。

特に子供部屋のつくりは、とても面白く感激です。(2坪ないくらい?)

デスクとベッドの細工が絶妙で、設計の苦労がうかがえます。

とにかく楽しく温かく、街中(まちなか)の自然住宅のお手本のようで、

限られたスペースの中で、どこまでできるか…こんな感じです。

参加者の中には、天然住宅さんの見学会や、高千穂さんの勉強会

で何年も前にお会いした方も偶然おられ、お互いびっくりしました。

(あ~、彼もがんばっているな~…ちょっと嬉しかったです。)

これからも、自分たちのやっている住宅を最高だと思わずに、

全てに興味を持ち(見てもいないのに)他社を否定することが

ないようやっていこうと再認識した…オヤジ3人組でした。

見学会の関係者の皆様、大変参考になりました。

OBのお客様の意見交換会は身にしみますね。

(お茶までいただき)どうもありがとうございました。

…勉強になります。…これからも宜しくお願い致します。

(お知らせ)

8月3日(水) 相模湖交流センターに 「サリナ・ジョーンズ」が来ます。

最近少なくなった野太い声で歌うオバ…ジャズシンガーです。

JAZZ・ボサノヴァ・ポップス(日本の歌も)といろいろやってますが、

彼女の唄うマイケル・フランクスの「アントニオの歌」がとてもいいので、

ぜひ当日も唄ってくれたら嬉しいです。(四十路にはたまらない)

何十年たっても変にカッコつけずに素直に唄っているところがいい。

相模湖でライブを見るのは、木住野佳子さん以来で、とても楽しみ。

そういえば木住野さんも「アントニオの歌」やってましたよね。

sowaのブログ

震災の関係で「湖上祭」が中止になりました。

かわりに素敵な音楽で気合いを入れましょう!

「藤野芸術の家」でも、箱があるのだからこんなビッグネームを呼んで

コンサートやればいいのに…。(町の資質もあるのにもったいない)

…なにせ、このサリナジョーンズのツアーバンドのベーシストは

藤野在住の納浩一さんなのだから…(なぜ相模湖?)…う~ん残念!

○みんな、8月3日はサリーちゃんを見に「相模湖」へ行きましょう。

(ちなみに、当日私たちはちょうど真ん中あたりで見ています。)

藤野やまなみ公園(温泉)の近くに上棟した在来住宅。

7月12~13日…ちょっと大きいので2日間かけました。

玄関~ホール~廊下~リヴィング 等

桧をメインに計画しています。

いつもの「自然住宅」というより、和室の多い在来の「無垢住宅」

と言った方が似合う感じの住まいです。

まわりを見渡すと牧野や篠原の山なみ…そして鳥の声。

「牧野」は「藤野」のなかでも、便利とは言えませんが、

静かで日当たりが良く「田舎暮らし」に適しています。

この建物、プレカットを利用しているので思ったより早く上棟できました。

(2世帯住宅で、1階と2階で設えが異なります。)

年間数棟「桧の住宅」を建てますが、そのほとんどが60歳前後の

木の大好きなお客様です。(建物についても詳しい方が多い)

肩肘張らない落ち着いた家を望まれる方がほとんどです。

その年代の方々にとっては「建物は杉ではなく桧」なんだろうな?

私たちにとっては、そのどちらも比べる事ができないくらい良い材です。

sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
いつものように施主様の木栓の儀式で完了です。

今月の上棟はこの建物で一休みです。来月早々には

上野原「地熱住宅」と緑区吉野「藤野の平屋建て…終の住処」が上棟。
弊社の岡部と小俣が担当です。(ちなみに桧の家は原が担当します。)

sowaのブログ
現場へ登るとこ~んな景色が一望できます。(笑)

この山の裏側が津久井「青根・青野原」地区です。

神奈川県産材・相模原産木材の産地となります。

来年早々ですが、「自然住宅限定宅地」を藤野ではなく

今度は「相模湖・寸沢嵐 近く」の便利だが「眺望の土地」

に計画します。興味のある方は…ぜひご連絡を。

(ついで)

森山良子さん・倍賞千恵子さんの唄った名曲「さよならの夏」が

ジブリの主題歌で復活です。手蔦葵さんの湿った声が気持ちいいです。

(坂田晃一さんの曲は胸にしみます。)~ココリコじゃないぞコクリコ!

sowaのブログ

旗をあげる少女…少年は海からやってくる

山梨県上野原市に建てている「お木楽ハウス」

自然素材「白洲…薩摩中霧島壁」が完了しました。

消臭・調湿・清浄機能に優れた左官材で対シックハウス

の点や対結露においてもチカラを発揮します。

とてもきれいな空気をつくりだす機能を持った自然素材です。

高千穂さんの「こだわり」にはこう書いてあります。

無農薬野菜をこだわって買う人がいます。

住まいだって同じです。

いちばん大切なのは、住む人が健康で

気持ちよく暮らせること。

だから100%の自然素材にこだわります。

すべては、そこに住む人のために!!

それでは左官工事(ビオセラ)が終わった内観を並べます。

マグマセラミックの色をご覧ください。無垢と相性ばっちり!

(完成後は高千穂さんのホームページにも載せてもらいます)

sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ
sowaのブログ

上野原の自然住宅は「ブラックガルバと杉板のいえ」

に続き2軒目となります。

今月着工した「ベストホーム地熱モデル」も無垢を取り入れます。

それにしても「お木楽ハウス」…建築確認いらず、初体験でした。

自由がありすぎるというのも、施主様がかなり大変。

なにしろまともな設計図がないのだから…ある意味やりたい放題!

この建物⇒コストパフォーマンスの点でも成功例と言っていいと思います。

また弊社が普段あまり使用しない「パイン材の建具」を入れたのも◎です。

(ほとんどが杉材なので…たまに栗や桧です)

「公園」のようにとても楽しそうな家です…O様ありがとうございました。

(上野原の工務店・建築会社でない創和建設を使っていただいて…感謝です)

…そして…

K様、今日はありがとうございました。「もうひとつの上野原の自然住宅」、

これから宜しくお願いします。(完成後は見学会をぜひお願いします。)

藤野に比べ実績の少ない上野原の地でも「自然住宅」がんばります。

今週末は、国分寺にて「大地を守る会・自然住宅事業部」の完成見学会に

3名で行って来ます。他社の建物はとても参考になります。

昨日も藤野にある「アトリエ・デフ」さんの建物を外観だけ見せていただき、

総2階・長方形のカタチ(間取り)、材木の長さも合理的な設計をはじめ、

そのシンプルな造り方(セルフ多用とノ―間仕切り)に「へ~」状態で、

プロトタイプの参考にしようと心に誓った創和建設スタッフ一同でした。

他人の仕事…あらゆる意味で…ホントためになるね~! 以上です。

今日は月一の神奈川生協「住まいるコープ」の住宅相談会でした。

会場は、同じ相模原市でも、いつもの「ハ―モス相模大野店」ではなく、

「コープ相模台店」で規模も少し地味に実施です。

小田急相模原駅の近くです。

相模台店は初めてで、帰りには以前建てた座間の「相武台のいえ」

を見てきました。いまだに「いい家」だと感激…自己満足!

今日はお客さんと一時間ほど、「今の住宅の経年劣化の速さ」について

話合い、猛暑の中、充実した半日を過ごさせてもらいました。

前回の相模大野の住宅相談会では、「換気システム」と「漆喰壁」を

聞かれたのを覚えています。この方もかなり建築に詳しく

「高千穂さん」の材料にも興味を持っておられました。

「OMソーラー」のお話も熱心にされておりました。

ともに、相模原市の「設計士」と「工務店・建築会社」の2つの立場から、

私なりに丁寧に正直に答えたつもりです。

現在まで、仕事には結びついてはいませんが、「建売住宅」の比率の多い

相模原市の中央区や南区において、きちんと造る「注文住宅」の良さを

少しでも伝えられれば良いかなと思い…もちろん成約大歓迎ですが。

まず土地ありきの地域性(都会ということ?)があり、皆ではないですが

「自然住宅・手作り住宅って?」という感じが多いです。

地べたが高いということはそういうこと…ですね。

今月はもう一回相模原で「住宅相談会」実施予定です…アツそ~だ。

今年中には、「創和建設」単独で住宅相談会を実施(相模大野)するつもり。

狭いブースの中に「自然住宅」やら「移住のススメ」などの資料をびっしり

これでもかと並べて、中央区・南区の生協の皆様にも「良質住宅」発信!

できれば、橋本か城山/津久井あたりにコープの店舗ができればなあ~

と都合のいいことを毎回考えています。(コープかながわさんお願いします)

いつも顔をあわせている方ではなく、初めてで土地柄も違うお客様とのお話

…とても参考になります。お互いが高見へ登れるようなお付き合いが理想。

相模原市 中央区・南区・緑区 政令指定都市とはいえ ひとくくり。

いろいろな面で触発しあい、街並みの資産価値を下げる事のない家づくり

ができれば…とても楽しそうです。

sowaのブログ
sowaのブログ
コープ相模台店の近景です。

さあ来週は相模原市緑区牧野にて「桧の家」上棟です。

規模も大きいので、4日間で建てる予定です。

大工さんは、珍しく「2級建築士」の資格を持っている関戸君です。

また、八王子住宅や埼玉県入間市内のリフォームも完成し、

「相模湖の新築住宅」も先が見えてきています。

川崎「百合ヶ丘」の現場や藤野「楓のいえ」も好調のようです。

序序に各建物も完成を迎え…あとは「風のいえプロジェクト」

エコな自然住宅と伝統工法の土壁の家…ともに津久井産材

プラス「藤野(吉野)の自然住宅…ガルバと杉板の眺望の家」

「上野原・漆喰の自然住宅」「上野原の地熱住宅モデル」 等が

それぞれ計画通りに進んでくれればと…

弊社の大工さんは実に丁寧で優秀です。(おとなしいです)

建てた家がモデルハウス・建てたお客様が口コミで営業をしてくれる。

設計事務所さんも紹介してくれる…恵まれた建築屋ですが、

彼らの手が空かないよう(もったいないので)営業に歩くつもりです。

● なでしこ(?)ジャパン ほんとがんばってるな~。