2011年02月25日

上野原市の*お木楽ハウス*「レッドシダ―・ガルと白洲のいえ」上棟

山梨県上野原市内の古民家通りから少し入ったところに、

「レッドシダ―・ガルと白洲のいえ」が無事上棟となりました。

無指定地区なので、とても自由な設計ができます。ホント自由。

これから、絵を描くように建物をどんどん変えていけるんです。

(ここで注意は、いらない物を付け加え過ぎること!)


外装・床・天井の仕上げに「無垢材」をこれでもかと使います。

家中どこを見ても「木」が目に入る、とても楽しい家になります。

ホールの薪ストーブがとても似合う住まいができると思います。

バルコニー面の「レッドシダ―・チャネル」の使い方が勝負です。


大工さんは、そこそこ若い厚木の「スーパー大工の関戸君」です。

彼は、大工さんですが、2級建築士の資格も持っている努力家です。

頭の良さと、腕の良さを持ち合わせています。…ちょっと褒め過ぎ?

施主様からの、是非とも彼にという「ご指名」。…大工冥利ですね。

弊社の場合、他の大工さんも同様このご指名パターンが多く、

その関係で、申し訳ないですが半年近く待っていただくこともあります。


この家のニックネームですが、「イベント」でも書いたように

(木に囲まれて楽しく暮らす)という意味で、これからは…


「お木楽ハウス」と呼ぶ事にします。((笑))

  sowaのブログ

   土台伏せです。
  sowaのブログ
   胴差し完成。


  sowaのブログ
   軸組み完成。

  sowaのブログ
   
  sowaのブログ
   「上棟式」のはじまりです。


  sowaのブログ
   恒例の「木栓の儀」です。

  sowaのブログ
   [ジュース?]で乾杯です…。


↓弊社の過去の完成物件で、最も近い建物です。↓

この建物をさらに「無垢無垢しくした感じ」になります。

  sowaのブログ

「お木楽ハウス」は梁と梁の間もパイン材の30ミリを敷き詰めます。

  6月末頃には、完成した建物を見ていただける予定です。

  この建物もなんとか次のホームページに載せる予定です。

「お木楽ハウス」もこちらの建物も、どちらもそれぞれいいですよ。
日曜日の今日、1か月ぶりに「相模大野」にて、

(住宅相談会)を開催してきました。…疲れた。

あちらの方にも自然住宅の素晴らしさをわかって

いただけるよう、月一回ですが…ガンバロ―!


来月より「地熱利用のエコ住宅」に真剣に取り組む

予定でおります。コストパフォーマンスが問題です。


営業力が皆無の弊社ですが、相模原市や八王子市

のみなさん「自然住宅」は言葉以上にいいですよ。

材料メーカーさんの間違ったコマーシャルに注意です。

せっかくの戸建の住宅を手に入れるのに

マンションのような空間になってしまっては悲しいですね。


「バブル時代とは違った意味での本当の贅沢な暮らし」


安っぽいがいらないものまで何でも付いている家ではなく、

1つ1つがとてもしっかりとしていて、骨太でシンプルな家。

…その選択肢の1つがこのような「自然住宅」だと思います。

(今時の住宅は、完成時からの落ち込みが早過ぎる。

 修繕しても、雰囲気もなにもあったものじゃない感じになり、

 経年変化とは程遠い。国の方針とメディアの勘違いに

 消費者がクレーマーと化した弊害が充満しています。

 「本当にいい家を」理解されてない方が多いと思います。)


弊社の只今建築中の「小舞土壁のいえ」を見上げながら、

「そんなに派手ではないが、質実剛健なたたずまい」と

「中に入ったときの独特の空気感」を感じつつ考えます。



3日後には、もうひとつの「片流れの住宅」が上棟します。

街中なので「お気楽 もとい お木楽ハウス」のように

自由ではありませんが、決められた範囲の中で

少しでも良い住宅になるよう、創っていこうと思います。


お金持ちではなくなった日本が、物ではない贅沢を考える時代。

それは人によっては時間だったり、また家族だったりと。

これからの「贅沢な暮らし」ってどんなカタチになっていくんだろう。

…と言いつつ、しっかり(ロト6)買ってます。当たらないけど!