2012年08月26日
「森のいえ」土台伏せています。
9月16日(日) pm1:00 に構造見学会を開催する「森のいえ」
相模原市緑区名倉…「里山長屋」隣接(設計は山田さんです)
森の中の美しい木の家。(地元・相模原というより藤野産木材を多用)
~「森の音楽スタジオ」とは違います。こちらは「森のいえ」です。
現在、桧の土台を伏せています。
大工さんは、中村御大&長田さんのコンビです。
途中で角度が変わる珍しい建物で、もっと悪戦苦闘と思いきや、
きっちりと順調に作業は進んでいるようです。
それにしても…大工さんは凄いですね。
このように3次元の角度をキッチリ納めるために、
サイン・コサイン・タンジェントじゃなくさしがね1丁で角度をだす。
学校のお勉強とは違うべつの意味でアタマの良さが必要です。
構造見学会…お待ちしています。