2011年12月25日

いい土地の条件…人それぞれの千差万別!

今月のお客様(8名)で、そのうち3名の方のご意見ご要望に

私自身少し考えさせられることがありました。

ここ何年か「里山の田舎暮らし」をメインに、

「自然にかこまれた静かな環境で暮らす」ことを最優先に考えた

家づくりと土地探しを目指していたのですが、

今月初めの都内のある方から、「藤野の土地」のご要望が以下の通り

「創和建設さん、土地は60坪以下(それ以上あると庭の手入れがめんどう)

 駅から徒歩圏でありバス停が近い方がいい。(車を運転しないので)

 騒音は家づくりで消すから、あまりひどくなければ気にしない。

 そして、ローンも長く借りたいので、年齢的にいつまでも待っていられない。

 現在の賃貸に関しても、あまり引き延ばしたくない。最低1年以内引っ越し。

 最低限の日あたりと風通しがあれば、設計で最大限に生かして下さい。

 地盤に関しては、現在の技術でなんとでもやりようがあるだろうし、

 地盤保証もついているということなので、全く心配していないです。

 近隣は駅前や繁華街に隣接していなければそれでいいです。

 できれば、移住者の多い土地にこしたことはない。それも同時期が…

 1軒だけが地元の昔からの方々に仲間入りをするのはキツイです。

 そして1番の目的は、いい家づくりをすること。健康な家を建て、家族

 みんなが無事に暮らせて、将来子供が大きくなった時、

 この家に残りたい、帰って来たいと思ってくれればもうけもの。

 住み替えで売却時も少しでも高く売れればさらにもうけもの。

 そのための資産価値の高い家を建てたい。売る時にマイナス要因に

 なる家はご免です。それに関しての多少の出費は覚悟しています。

 建売風にだけはしないつもりで設計士さんに頼みます。」

 キッチリとこんな感じでした。

地盤のことといい、スピード観といい、環境・家づくりなど

いろいろなご経験をされたのだろうなと一同感心しました。

その人にとっての「いい場所」というか、価値観の違いも良くわかった

1か月ではありました。勉強になります。

そういえばこのあたり、「田舎暮らし」も「通勤」にも便利なんだよな。

両方とも100点ではないかもしれないが、70点くらいのの立地条件。

(この距離感でこのコストと静けさ、そして移住の方がとてもたくさん)

全てが相性。施主と土地。施主と近隣。施主と設計士や工務店。

(子育ての家・終の住処・2地域居住・田舎暮らし…)

    千差万別…人それぞれです。